mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 第44回 雑感 仲章さん、義時と入れ替わって無事死亡。せっかく暗殺回避したのなんでだー!!

三浦義村公暁が立てた実朝暗殺計画、更にのえと密通する仲章を暗殺するべく義時が大江さんと画策した、その当日鶴岡八幡宮は雪景色。
しかし直前になって実朝から三浦は警護するなと、勘付かれたのやもな。
つつじママンが公暁を心配しちゃうけどこの心配杞憂に終わるよな。だってこれから暗殺するもんね。
義時さんも実朝が都を鎌倉から京に移すと言い出した時点で愛想が尽きた模様。この際公暁の暗殺計画に陰ながら乗っかってそそのかした上に今の妻のえを誘惑した源仲章ともども殺しちゃえとなったみたいね。太郎泰時を引き留めたのは正にこの暗殺劇を成功させるためやね。
午後、暗殺前に実朝さんに公暁の暗殺計画を政子が教えたみたいだな。鎌倉殿になるべきじゃなかったと後悔。辛いな。
人の心が分からない実朝さん、直接公暁さんを説得するも失敗してしまう。つまり暗殺確定。
当日、トウは仲章暗殺に失敗。ホント無能やな。じゃあやっぱり公暁が暗殺するルートか。