公暁さんはいわゆる還俗(げんぞく。出家を辞めて家に戻ること)で出戻ってきた。全ては鎌倉殿になるためだった。でもどうも三浦義村が関与してるみたいで実朝が暗殺されるのも分からんでもなくなってきたな。
大江広元さんどうやら失明したらしい、あるいは老眼かな。で最近政子さんとランデブーしてたからね。ただならぬ関係やな。
実衣の子や公暁さんもいるのに上皇の血縁者を次の鎌倉殿になると。つまり天皇家と連なるので義時も義村もしゃーないと思う訳で。
政子さん大江さんの誘いを断り一人京へ。御台所と直接対決へ。昔に比べて滅茶苦茶レスバ強くなったなぁ。
後鳥羽上皇、鎌倉一の蹴鞠の名手時房さんと仲良くなる。
トキューサさん、どうも上皇の顔を知らずなれなれしい態度を取って掌返しでホント可愛いな。でもそんな姿を見た上皇が軟化して4代目はよあげろと。イイハナシダナー。
後継は頼仁親王に決定。実朝さんはこの功で左大将へ。やったぜ。政子は従三位とかすげえな。太郎つまり泰時は何と讃岐守へ。
でも仲章に借りを作りたくないので讃岐守を親子一致で辞退する事に。
仲章さん、義時の嫁と浮気か、これはアカーン。殺されるわ。しかし仲章イケメン過ぎる。
で公暁さんは完全に芽を摘まれてしまい、そんな中父頼家が北条によって殺害された事をメフィラス義村に告げ口される。ホンマこの煽り悪魔が。ちなみに殺したのは義時じゃなく時政なんだけどね。ついでにいえば公暁さんを陥れたのは義村自身だった気がするゾ。
次回、実朝さん逝く。ちゃんと事情説明しとけばなぁ。