時政が追放されて二代目執権になった義時に反対する御家人が増えてるみたいでその一人が和田殿で昔の上総介の領地が欲しくて直談判してるけど中々難しいね。
北条朝時さんって次男か。長男は勿論三代目執権泰時さん。
平盛綱となった鶴丸くん、長男泰時の側近衆として諱(いみな)が与えられたみたいね。しかも実在人物かよ。
善哉くん、後の公暁くんも登場。
で射的大会では何と平盛綱くんが大躍進。
実朝さんは人格者だったからこそ義時に忖度してお気に入りの和田殿の話も沙汰止みになったのにね。そういう事で盛綱くんの御家人入りを難しいと判断するのも当然だけどね。
そんな中義時さんが伊豆へ帰ると申し出て結局実朝さんが折れる事に。物凄い脅迫だな。
で実朝さんは自ら不能と認めちゃう。これは仕方ない。和田殿を見て常にときめいてたからホモだと思ってました。
更に朝時さんが不貞をしでかして御家人から追放される。バカ息子。
そして数年後公暁くんは立派に成長して実朝さん暗殺を今か今かと狙う。アホだよね、これでほぼ頼朝の直系は断絶するんよな。4代目将軍の時に頼家の直系も途絶えて完全に終わるのがね。
次回、承久の乱の前に和田殿謀反と実朝暗殺へ。