mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 第28回 雑感 小四郎さん暗黒面に堕ちる。

鎌倉殿と結託する恐れがある梶原殿の処刑動議に皆署名してしまったが時政だけ端っこで上手い事署名から切り取って関与してない事にしたのは草。
和田殿が先走り過ぎて土肥殿も貶されるしホント可哀想。鎌倉殿こと頼家さんは私怨から結城や安達親子を殺害しようとするし梶原殿の件は北条と比企、和田殿がやり玉に挙げて叩くのホント酷い話やな。鎌倉を良くしようとやってただけだったのにね。
梶原平三景時さんは66人の署名を以て蟄居を命じられた模様。アホやな、懐刀にして知恵袋なのにね。
蟄居中の梶原殿には頼朝時代から評判を聞きつけた上皇からの勧誘が。義時に説得されて大泣きしてマジで可哀想なんだが。
そんな中三浦さんが梶原殿を殺害しようと目論む。更に頼家さんに伝わってしまってた。忠臣は二君に仕えずとして流罪になる梶原殿、可哀想です。流れ的には義時さんが告げ口したと思うわな。でやっぱり告げ口してたんかい。ホンマクズいな、こいつ。
上総介広常の時のように謀反人として死ぬよりは一戦して死にたいみたいね。
これからの鎌倉に必要な忠臣梶原景時さんは様々な陰謀に巻き込まれてナレ死すらなく死亡か。悲しいなあ。しかも盟友だった小四郎義時さんに裏切られてだもん。つれえわ。
珍しい事に大河ドラマとしては義経が英雄視される関係でその暗殺や討伐に噛んでたから悪役として酷い殺され方をいつもされてたようだけど、今作では梶原殿の鎌倉への想いがいっぱい語られてる関係で人間関係が不器用だっただけなのが伝わって余計悲しくなったわ。挙句頼朝死後から相次いでお味方が死んでるから小四郎さん自身も色々思う所があった感じなんだよな。それにしても頼朝を超える!と宣言して他人の妻を力で強引に奪おうとした頼家さんってそろそろ暗殺されそうだな。一説では入浴中に斬りかかられて伝家の宝刀たるおちんちんをちょん切られて絶命したというとんでもない死に方してるそうでちょっと期待してるんよね。

次回、善児さんまで死んだら泣く。