mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期 第34話 雑感 やべーぞ!

デリアがヘイトポイントを消費、ついにお上に楯付いた。
でもマインがディルクの身喰いを考慮した結果神官長と図って養子縁組する他なかった。
しかし実際にはデリアがディルクを大切にしてる事をよく理解したからこそ話が流れて良かったとマイン。デリアにとっては初めての家族を引き離される所だった事とお上であるマインや神官長が人の心を持ってた事を再確認できたので良かったね。
一方絵付けの定着剤が完成したようだね。ハイディが絵具の製法を盗みに入ったとして捕まる。何やってだ、このバカは。
ヨゼフとハイディがグーテンベルクとして色インク作りを正式に手伝う事に。
一夜明けて貴族の養子縁組が他領の貴族の縁組の場合は領主を無視しても良いといった不文律で以て神殿長が勝手にディルクを養子縁組してしまう。そこにデリアが付いて行ったみたいだが。デリアはしれっとマインの所へ戻って来て神殿長に相談した事を吐露。アホや。本人は身喰いの事は知らんから凄い嬉しそうだけど、遂にデリアは側仕えを解任されちゃったね。
フランやヴィルマが心配するのは神殿長が東門の騒動に加担しており、どうやらマインをどうしても拉致りたいのかもしれんな。まあこれがきっかけになってカルステッドさんやジルヴェスターの所に行く訳やね。
ダームエルさんからの連絡が東門に行き届いてなかったらしく結果偽造された許可証で以て素通り状態だったようで。市長?領主かな、要は普段なら整備するんだけど神殿長の権限とかで妨害されて例の誘拐犯がマインとトゥーリを攫ったんだけど、間違いなくあの赤い花火信号が原因だよな。あれで居場所伝えた感じがするんだよな。

次回、ロリコンは死刑で。養女になるのはこの後かな。