「豚汁は命がけの合図」 脚本:大和屋暁
コナンと小五郎は、通りかかったマンションにパトカーが止まっているのを目撃する。
そのマンションでは、一人暮らしの女性が遺体となって発見されていた。現場から検出された指紋は三つ。
一つ目は交際中の男性。二つ目は勤め先の店のオーナーのもの。もう一つは登録がないものだった。
玄関や窓にこじあけた形跡がないことから、警察は顔見知りの犯行とみて捜査を始める。
コナン君、冒頭から飛ばす。目暮警部におっちゃんと共に死神皆勤賞なの聞いて何やってんだ。
ハラタカシっていうと暗殺された原敬を思い出すな。
ヤクザの人、奥さんにアリバイ証言させるの草なんだけど、家族や身内の証言はアリバイにはならないんですよね。何故目暮警部以下刑事たちは気付かない。バーローもだ。
子供にたんこぶ出来る位強い暴力を振るう毛利小五郎に凄い違和感を覚えるわ。昔はともかく今は不味いんじゃないか。
逮捕された人が冤罪で犯人小牧か。証拠品についてペラペラしゃべってたせいやね。
しかし今週はシン豚汁師匠に舞妓さんにコナンと豚汁ネタ多いな。