mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

朝まで生テレビ! 2022年3月19日放送 雑感 35年も同じ事を繰り返してきたのか、この朝生って番組は。

1987年スタートの深夜討論番組。今月は「激論!ウクライナ侵攻 ド~なる!?世界、ド~する!?日本」をお送りします。
【司会】田原総一朗
【進行】渡辺宜嗣下平さやか
◇パネリスト
松川るい自民党参議院議員
長妻昭立憲民主党衆議院議員
興梠一郎(神田外語大学教授、元外務省専門分析員)
廣瀬陽子(慶応大学教授、元国家安全保障局顧問)
三浦瑠麗(国際政治学者、山猫総合研究所代表)
森本敏(前拓殖大学総長、元防衛大臣
吉崎達彦双日総研チーフエコノミスト
武隈喜一(テレビ朝日報道局コメンテーター)

田原総一朗、4月で88歳。こいつ長生きやなぁ。やっぱり悪口と自慢話しまくると長寿になるんかな。
思ってたより露ウ双方の専門家いないから面白くないな。
自衛隊の解釈について自分から持論展開しといて都合が悪くなると自ら引っ込める田原に皆苦笑してて草。ホンマこいつは。
中国の事ばっか擁護するなぁ、今回のゲスト。
最後の方田原寝てたやろ。

次回は4月29日放送。35周年だってよ。