安藤サクラが滋賀県東近江市へ。雪が積もる水郷の里で旅を始めた安藤は、畑のネギが気になる。さらに、近所の子どもたちと雪合戦で真剣勝負!自家製ふなずしを楽しむ旅に!
滋賀県ってそんな積もるんだな。正月の準備言ってたし収録は12月末日位なんかな。
安藤サクラがまたグイグイ行くのよ。しかも物凄い勢いで鶴瓶と別れて早速外に差してあったネギのおうちに行ってお母さんに干し柿貰ったりネギ送って貰ったりやりたい放題やね。
階段に降り積もった雪のスキー場にソリで下って遊ぶ子供たちすげえな。
干し柿の河原崎さんちに行ってた安藤さん、食べ物が巡る縁ですかね。
ニゴロブナで作る鮒ずしが有名だけど近江牛より高いらしい、今。
鶴瓶さんは雪降ってる中でソリの子供のおうちに行って。7人兄弟のおうち凄いわ、お母さんが凄いわホントに。お父さんもね。両親共にようやっとるわ。
更に赤ちゃんのおうちへ。孫でもないのにソックリで草。鶴瓶さん赤ちゃんの扱い上手いわ。
一方地元の悪ガキたちと雪合戦をガチバトルする安藤さん、滅茶苦茶やった後に降参してお宮さんへ。子供って正直!めっちゃかわいいな。
負けました~とか雪だるまで巨乳にしました~とか色々発言ヤバいな。子供がおっぱいおっぱい言い過ぎやろ。
何か凄い名前のおじいさん出て来たね。嘉右エ門(よしえもん)って方。安藤ルート凄いな。
ポケモンやない漬もんや!でポケモンの話ってNHKだけど良かったんか。めっちゃ自由やな。
鶴瓶さんは近江牛のお店へ。ご主人の亡くなったお母さんが鶴瓶の大ファンやったそうだけど去年亡くなったみたいで。かっぱという部位えらい詳しいな。肉屋だしな!兄弟でやってるんやね。
で隣のお店も気になる鶴瓶さん、パン屋行きそう。近江牛のコロッケ絶対美味しい奴やん。僕も近江じゃなくて但馬のコロッケ食ったけど上手かったわ。上本町のやまたけっていうんだけどね。
で安藤さんの方は鮒ずし喰いに行っとるで。お湯をかけただけの鮒ずしって多分美味しんぼでやってた鮒茶漬けって奴かな、違ったわw
で鶴瓶さんのお隣のパン屋へ。夫妻大変やな。何やこのパンは。美味しいみたいだけど中シチューでも入ってそうだな。
これで鮒ずしのパンありますだったら面白いけどな。
ビデオメッセージの子供、将来ユーチューバーだってよ。諦めてサラリーマンなるしかないやろなぁ。
お宮参りで正月の準備してるって言ってた人達のところへ。朝から宴会してるそうで。何か地元のなれ合いって感じで安藤サクラもノリノリでな。
で鶴瓶パート。近江牛のお店へ。夫妻と息子さんが出て来てまたおばあちゃんの話で。娘さん彼おるんか?って聞いてたけどアカンで、おるらしいけど一応セクハラらしいからな。
最後安藤さんの今始まった感の雪道散歩。この辺が朝ドラまんぷくの撮影地だったんやな。
ええ人ばかりやったね。