1ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2edc-DQ/2)2022/01/04(火) 17:29:04.01ID:FciKqqvg0>>18>>19>>26
■バスケ超人<八村塁>歴史的秘宝
■アメリカの地下室で<竹久夢二>幻の絵を大発見
■<初代タイガーマスク>ら覆面レスラーの貴重宝
■仰天音色…超絶名器<バイオリン>■番組内容
新年を飾るにふさわしい名品が大集結!バスケットボール選手<八村塁>の記念碑的逸品、ロサンゼルスのガレージに放置されていた
<竹久夢二・幻の傑作>大のプロレスファンの兄が遺した超貴重<プロレスグッズコレクション>30点
パリで手に入れたフランスを代表する<世紀の天才画家>の絵、あのストラディヴァリウスをも凌駕する<ヴァイオリンの超絶名器>などが登場!
本物?偽物?驚きの鑑定結果が続出!スポーツ、音楽、芸能など各界で活躍する女性のお宝を鑑定する「新春!マドンナのお宝鑑定大会」を開催!水谷八重子の家にあった<棟方志功>の板画にスタジオ騒然の超ド級鑑定額が!
あのポケモン声優の秘蔵お宝も!さらに、今田耕司の鑑定団司会就任丸10年を祝って<伝説名品>を特別一挙大公開!【MC】今田耕司、福澤朗
【アシスタント】片渕茜(テレビ東京アナウンサー)
<マドンナのお宝鑑定大会>
【リポーター】原口あきまさ
【ゲスト】水谷八重子、瀬川瑛子、島崎和歌子、松本梨香(声優)、青柳美扇(書家)、長野じゅりあ(空手家/女優)
【ナレーター】銀河万丈、冨永みーな鑑定士軍団
中島誠之助(古美術鑑定家)
北原照久(「ブリキのおもちゃ博物館」館長)
安河内眞美(「ギャラリーやすこうち」店主)
山村浩一(「永善堂画廊」代表取締役)
田中大(「思文閣」代表取締役)
泉高志(「闘道館」館長)
直野秀一郎(「バスケットボール専門店SLAM」店主)
山口良三(「ラルジュ」オーナー)
阿藤芳樹(「阿藤ギャラリー」代表取締役社長)
木澤雅博(「ゴジラや」店主)
額賀大輔(「ヌカガファインアート」代表取締役)
ペルーのチャンカイ文化とかいう奴の人形、260万円だったけど何か見覚えあるんだけどなぁ。
四千頭身のネタも良かったけど鑑定額が100万円行って3千円に戻ったの吹いたわ。
総集編は今田さんの話まで繋がりで1時間くらいやってやっと。
最初は飛騨家具のデザイナーさんのお兄さんの遺品タイガーマスク等マスク30点だった。お兄さんはその筋では有名なマスク職人らしくてブラックタイガー選手などからも直接指名依頼があったほどの人物だったそうで本人も大のプロレスファンでメキシコにもよく行ったらしく現地でレスラーから試合後譲って貰うみたいな事をしてたそう。
そういう経緯なのでまず大体が本物やろね。
52万本人だけど230万円だった。加藤賢さんは知る人ぞ知るなんか。タイガーマスク初代のサイン入りの奴は被ってる映像があれば300万円以上の価値に跳ね上がるんやって。
で一番高いのは初代ブラックタイガーの50万円。着用証拠がはっきり残ってるそうで。
マドンナSP。原口あきまさMC。水谷八重子さん、友近が物真似してる元ネタの方やね。島崎和歌子は笑わなければ、な。
長野じゅりあさんすげえな。足ながーい。パーマン。ブリキ人形か。30万円だった。箱付きなど完全版だったら180~200万円位だったのね、すげえ。
青柳美扇さん。書家なんやね。書画めっちゃ上手くて吹いた。瀬川瑛子のがんばれ~はイラっとするわwでも開運って書上手かったな。流石プロやね。
ヴィクトワールという彫刻の復刻版30万円だった。最初に作られた奴なら300万円と。いやーやっぱすげえわ。
島崎和歌子さん。昔凄い美少女でな、ガチでアイドルだったのよね。でも笑い方がおっさんですっかりバラドル路線に行っちゃったんだよね。
ちゅうかないばねまとかいう魔法少女の人形。実は島崎さんアイドル女優もやってたんだな。水谷さんからは容姿は変わってないけど態度が変わったとお褒めの言葉がw
5000円wwwwwwwwwwwww本物なのに残念過ぎる。当時のサイン入りだったら1万円で今のサインだと5500円になったとか。やっぱりな、でも当時の人気商品だからたくさん現存であるらしいというのは不幸中の幸いやな。
次の依頼人。お父さんの仕事で手に入れた絵画みたいね。フランスで鑑定しようとしたら30万円かかるって言われて這う這うの体という。
カミーユ・コローの風景画。本人1200万円だが30万円。コローと同時期に活躍した作者不詳の作品みたい。本物なら2500万円と。
次の依頼人。サルティンバンコとシルクドソレイユとかのサーカスが好きな方。
八村塁のNBAデビュー戦で実際に着用したユニフォームってすげえな。オークションで130万円で落札と。
八村の経歴凄すぎるな。田臥や渡辺も凄い選手だけど八村の活躍すげえなマジで。サイン入ってないんか。
本人200万円だが1千万円!!
マドンナSP続き。松本梨香さん。お父さん有名な役者さんやったんやね。本人も役者で行ってたけど山寺宏一さんの勧めで声優か。ちなみに松本さん風助とかバクラとかもやってるんだよね。サトシが有名過ぎてあれだが。
リカちゃん人形のおうち。20万円。ゲットだぜ!補助金詐欺でえらい問題になったのに。
瀬川瑛子さん。演歌のイメージが全くないわ。世界まる見えとか情報バラエティーのイメージだわ。あとおっぱいがめっちゃでかい!で有名な人の印章だけど倍満の歌姫ってなんだよw
マイセンのカップ&ソーサラー。うん、よくあるね。25万円だった。デミタスカップというもの。
水谷八重子さん。お母さん初代でお父さんも役者さんみたいやね。まあ芸能一家やね。友近の物真似キャラである水谷千重子の元ネタやね。これで有名なんかもしれん。
宗像志功の版画。勝新に田宮二郎にアランドロンが遊びに来るしゃぶしゃぶの話凄いおもろいな。お母さんどんだけ豪快な人だったんだろうな。
2500万円・・・すげえ。どうも宗像志功本人が刷ったものだとか。流石しゃぶしゃぶ女王やな。
次の依頼人。袖井孝子さん。夫はマッカーサーの二千日などアメリカ政治学の権威である袖井林二郎氏。実はお二人ともウィキペディアに載ってたりするw
ja.wikipedia.org
ja.wikipedia.org
鑑定団に出る前から知る人ぞ知る超有名人だったんやなぁ。今回の依頼人お茶の水女子大の名誉教授でもあったw
依頼品は竹久夢二の油絵。2500万円!!さっき見たって。驚愕やな。20点しかないんでしょ。凄いな。しかもちゃんとした専門家に修復させた奴だもんね、目利きも凄い。
次の依頼人。油絵が趣味のおじいさん、めっちゃ絵上手くて草。
グァルネリ・デル・ジェスのヴァイオリン。偽物でドイツの工場で作られたコピー品らしく50万円だった。世界一のプロヴァイオリニストの方に弾いて貰ったのですっかり騙された。
本物なら10億か。せやんな。同時期にストラディバリがあってこれと同時代の名品で偉人であるパガニーニが手放さなかったとして知られてる逸品だとか。全部200丁ほどしか出回ってないので当然価値は高いわな。