mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第51話 雑感 解説のクロコダインさん、バランパパを味方に引き込む事に成功する。

f:id:mouseion:20211002100208j:plainf:id:mouseion:20211002100212j:plainf:id:mouseion:20211002100216j:plainf:id:mouseion:20211002100220j:plainf:id:mouseion:20211002100225j:plainf:id:mouseion:20211002100228j:plainf:id:mouseion:20211002100230j:plainf:id:mouseion:20211002100233j:plainf:id:mouseion:20211002100237j:plainf:id:mouseion:20211002100240j:plainf:id:mouseion:20211002100242j:plainf:id:mouseion:20211002100245j:plainf:id:mouseion:20211002100248j:plainf:id:mouseion:20211002100251j:plainf:id:mouseion:20211002100256j:plainf:id:mouseion:20211002100300j:plainf:id:mouseion:20211002100303j:plainf:id:mouseion:20211002100306j:plainf:id:mouseion:20211002100309j:plainf:id:mouseion:20211002100312j:plainf:id:mouseion:20211002100314j:plainf:id:mouseion:20211002100318j:plainf:id:mouseion:20211002100321j:plainf:id:mouseion:20211002100324j:plainf:id:mouseion:20211002100328j:plainf:id:mouseion:20211002100332j:plainf:id:mouseion:20211002100336j:plainf:id:mouseion:20211002100340j:plainf:id:mouseion:20211002100345j:plainf:id:mouseion:20211002100349j:plainf:id:mouseion:20211002100353j:plainf:id:mouseion:20211002100359j:plainf:id:mouseion:20211002100405j:plainf:id:mouseion:20211002100412j:plainf:id:mouseion:20211002100416j:plainf:id:mouseion:20211002100422j:plainf:id:mouseion:20211002100426j:plainf:id:mouseion:20211002100429j:plainf:id:mouseion:20211002100433j:plain

新OP、良いんだけど映像というか場面切り替えが早すぎる。あと戦闘がゴチャゴチャし過ぎて追えない。前のOP位の映像で良いんだよ、何も本気出さなくてもええねんで。
EDも新しくなったけど朝アニメにしては深夜アニメチックだったな、画面が。ちょうど折り返しだった訳で。OPEDをこのタイミングで変えた理由としてはまあよさげ。
で本編。オリハルコンなのに号泣するヒムさんに驚くハドラーさん、今度こそ部下に裏切られない真の盟主となれるか気になる所ね。
ワニのおっさんとヒュンケルがバランさんに速攻ぶっ飛ばされて草。ダイの名前を聞いてキレたかな。しかし目が優しかったのでもしかしたらとヒュンケル。
無の境地、無刀陣そしてアバンストラッシュの合わせ技を繰り出すヒュンケルさん。これが闘気を消して攻撃するものと。敵の本拠地で何をやり合ってるんだ、こいつら。そして何を解説してるんだ、クロコダインよ。
卑劣にも横やりを入れようとするアルビナスさんに対して騎士道精神とハドラーの命令に背きたくないヒムさんの反対に遭ったけどこの隙を狙わない訳ないよな。
バランさんがヒュンケルを守って他へルーラしてた。その理由は二人の本気の戦いの最中アルビナスさんの横やりに急遽対応して傷付きながらも救ってみせた事で男気と恩義を感じたバランさんがようやく改心してクロコダインと共に決戦の地へ赴く事に、という流れか。ワニのおっさんたまには役に立つやんけ。