mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

開運!なんでも鑑定団 2021年9月14日放送 雑感 ゴジラたけええええええ!!!!

■ネットで買った…江戸<芸術家兄弟>のスゴい焼き物に衝撃鑑定額
■実家物置で発見…半世紀眠っていた<幻のブリキおもちゃ>に驚き値
■<井伊直弼>秘宝&<名画大会>

https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20210914/images/studio_03.jpg

ゲストはおいでやす小田さん。ええ紹介やったね。
井伊直弼の掛け軸と思いきやそのお兄さんの書。30万円。
次、茶道。加藤さんの長女、かわいいな。尾形光琳尾形乾山兄弟の合作六角皿。滅茶苦茶似てるけどコピー品じゃないかな。
やっぱり1千円だったか。中島誠之助先生、めっちゃ苦笑い。
出張。名画。ゲストは平野ノラさん。絵すげえな。
宮本三郎パステル画。依頼人のお父さんの形見とか。ノラさんちょっと失礼やでw100万円行くんだな。1960年長崎にてという作品名。
ジョルジョデキリコのリトグラフ2枚。こちらも依頼人のお父さんが知人のイタリア人デザイナーから160万円で購入。晩年まで楽しんでたそうな。
フリマアプリで99800円で売り飛ばそうとした母娘、とんでもねえな。100万円。ホンマこいつら。鑑定団に出してて良かったな、大切にしろよマジで。
ボイストレーナー35年の方。大山のぶ代の友人だったそう。後継者の一人だったけど結局総入れ替えで沙汰止みになったそうな。
依頼品はジャンティンゲリーの絵。大金持ちの友人から貰った絵だそうな。この人の周り金持ちや有名人多いんだな。
5千円だった。印刷だったみたい。
オーギュスト・ロダンの銅版画。義父が海外で手に入れたものだそう。画家の中川一政という人にこの絵いいねと。この人実在してた。
50万円也。
矢崎千代二の油絵。ネトオクで25万円で落札したものだそう。パステル画一本に絞った年のものらしくて油絵がこれ最後じゃないかと期待を込めて50万円本人評価だけど。
300万円だった。ノラさんも褒めてたもんな。
最後は神奈川県警定年した方。スキンヘッドが怖すぎる。豚汁とちくわパンw
依頼品はブリキのゴジラとパトカー2台。箱付きか。笛の音に反応するパトカーすげえ。ソニコンっていうらしい。付属の笛を吹くと方向転換するものみたい。3点とも箱付きだからいけそうだな。
本人は20万。190万円!!
パトカー2台で10万円。ゴジラが180万円、北原さんホントこういうの大好きやな。状態が非常に良いらしい。67年発売の900円で80台しかないそうな。