mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

朝まで生テレビ 2021年5月1日放送 雑感 もういいかな。

◇番組内容
新型コロナウイルス感染症による初の緊急事態宣言から1年が経ちましたが、国民生活は振り回され続けています。感染しやすく重症化しやすいとされる変異ウイルスによる感染が急拡大し、4都府県に緊急事態宣言が発令されました。大阪は医療ひっ迫の状況ですが、第三波の教訓は生かされているのでしょうか。ワクチン接種の進行度は?オリンピックは?コロナ禍に打ち克つ手立てとは?医師を中心に各界論客が徹底激論!
◇出演者
【司会】田原総一朗
【進行】渡辺宜嗣下平さやか
◇パネリスト
国光あやの(自民党衆議院議員、医師)
岡本充功(立憲民主党衆議院議員、医師)
大木隆生(東京慈恵会医科大学外科統括責任者、医師)
上昌広(NPO医療ガバナンス研究所理事長、医師)
二木芳人(昭和大学医学部客員教授、医師)
岩本京子(テレビ朝日報道局厚生労働省担当)
林慶一郎(慶応大学教授、政府『新型コロナ対策分科会』メンバー)
神保哲生(ビデオジャーナリスト、ビデオニュース・ドットコム代表)
舛添要一(国際政治…《続きを見る》

下平アナが初登板。
上様が厚労省をぶっ壊せって言ってたな。あと二木さんが当時のニーズを考えてエビデンスを得るべきだという感じで言ってたね。
舛添さんはいつものアレだ。三浦おばあちゃん話長くて内容がなかったな。
次は5月28日。