mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

開運!なんでも鑑定団 2021年4月20日放送 雑感 高畑淳子が生出演して3000円でした!なんてなる訳ないもんね。

■本人登場…アノ<有名女優>が20代で<巨匠彫刻家>のモデル!?衝撃鑑定額■特別企画<今田&福澤のお宝探し旅>…超絶値お宝が続出■超貴重<宇宙秘宝>に驚き値■

https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20210420/images/studio_03.jpg


ゲストは今年結婚10周年の加藤茶の妻加藤綾菜さん。福山市出身で幼少の頃から滅茶苦茶美人やったね。後妻業とか韓国人説とか反社勢力とか疑われてたし(当時は高倉健宇津井健やしきたかじんなど後妻業ラッシュだった関係や美人だけど物凄い歳の差だったので)僕も信じてたけど結婚後は健康食とか作ったりそのために栄養士になったり涙ぐましい努力が評価されて今その当時と180度評価ガラッと変わったよね。そして他番組で実は綾菜さんの御実家が超資産家だったのが判明したり加藤茶の逆玉の輿だったという話である。ちなみに例の写真、加藤茶の持ち込みだったみたいね。加藤茶、当時女遊び派手でそういう関係者多かったっぽい。ホンマこのクソじじい!借金あったらしいし奥さんが肩代わりしてたって聞くとえらいジジイに捕まったなア。まあ好き合って結婚したみたいだけどね。それだけが救いだね。
で依頼品の山下清の落書き80万円。全国行脚中の作品らしい。描けたんだって。いやホンマにこの落書き皆描ける、これは有名な話で過去の鑑定団でも落書きは誰でも描けるというので。それでもその価値性は高かった。
次、45万円で購入したとかいう。宇宙に行ったグローブ。しかもちゃんと写真付きってのが凄い。本物だけど使ったらしいし本物だと価値落ちるやろ。
で100万円だった。160日も使われた本物かい。セルゲイ・ヴォルコフさんが着用してたもので3度宇宙に行って3着ある内の一つがこれなんだとか。鑑定士大興奮やんけ!!
最後は平櫛田中のお弟子さん橋本堅太郎氏の彫刻。高畑淳子の24,5歳頃の裸婦像なんだとか。何と700万円だった。