第1135話「剛田、いつ?」

自転車はそのままでお使いだけジャイアンに押し付けられるのびカス。お前さぁ。
なんでもデリバリーバックパックってそれアイテムボックスやんけいわゆる。ウーバーイーツみたいなもんか。
ええ道具やな。ジュース、お菓子、傘も完備とかええな。
ジャイカス、あの例の自転車から事業拡大を目指す事に、でスネ夫としずかちゃんまで駆り出して配達させるという、ホンマクズやで。でも剛田家が潰れるからと友情を出汁にするのがめちゃクズだわ。
あとは自分でやりな!ドラえもんの捨て台詞良いね。
そしてジャイカスも綺麗に落ちたな。いやー面白かった。
第1136話「ぼくを、ぼくの先生に」

原作回。
バカ過ぎて家庭教師を呼ばれそうになったのびカス。ドラえもんは5分経てば寝てるやろと案の定で草。
パパ~ママ~のドラちゃんかわヨ。
そこで3年後ののび太に家庭教師をしてもらおうと、しかし不在。補習やろなぁ。
のび太くんの3年後もバカでした。なお中学生なのびカスさんダメな子だった。更に高校生ののび太さん、ジャイアンかよ。めっさデブじゃねえか。
最後の反面教師になる小5のび太いいぞ。でも原作だと大学生のび太もやってくるみたいだな。でも大学生までなれてるって事はそれなりに頑張れてるのではとだから高校生までに改変したのかな。