mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

ごぶごぶ 2021年2月17日放送 雑感 リモートよりハマタがぶらぶらした方が良いよな。


ゲストはキスマイの横尾と藤ヶ谷。
大阪ミナミ担当は笑い飯哲夫で。
板尾との思い出の地新世界へ。
500円ガチャにパンティーって未使用やんな。
で続いてジャンジャン横丁。ガチャ何でそんなあるんや。
ミックスジュース屋よりガチャを探すのは指示やろなぁ。
やっぱりコーヒー千成屋だったか。でもお店閉まってましたwww
板尾に自由軒にも連れてって貰ったんやね。
DENENとかいう洋食屋へ。かき氷ならぬ焼き氷、じゃないんかいwえっ!?焼氷か。アイスにバーナーで火点けて溶かして楽しむものらしい。
哲夫“コーヒー味ですね!”店長“違います!キャラメルです”は草。これガチでやってるからこそこういう放送事故めいたものが常にみられるんやね。哲夫ガチャからひでえなw
本田翼、たむけんはそんな程度のランク扱いつってたのにきよし師匠のとこにステッカーはちょっと酷いなw

次はキタのレポーターへ。大好物をめぐる。
天竺鼠の瀬下。鹿児島の青鬼?赤鬼らしい。要するにヤンキーかちょっとヤバいアレだったんかな。吉本という更生施設がどうたらという事だから冗談なんやろな。
でこの瀬下くんもガチャw
北新地のたまごサンド屋といえば、お馴染みよね。ステッカーアホみたいな貼ってある。
ウナギカツサンドって2500円たっけえ。普通の国ヒレカツサンドも2800円だしハマタしか常連ちゃうやろ。
常連過ぎてハマタ専用の箱もあるんか、この店。
お前ええ子ポイント100点で浜田組に入れるって何やそれは。

次回アムラー。二本撮りか。喫茶店ケルン、鶴瓶行きつけってなんや。