■<水戸黄門>&<助さん格さん>の超絶お宝!?全部そろって…驚き値!
■<純烈>の名刀も登場…有名人の<衝撃値秘宝>は今!?
■東京五輪<新競技>お宝に仰天鑑定額
依頼人の祖父は戦前、茨城県の副知事を務め、退職後、茨城の郷土史を研究していた。
その関係で手に入れたのか、50年程前、実家を整理したところ、なんとあの黄門様ご一行にまつわるお宝が出てきた!
今は92歳になる叔父が受け継ぎ保管しているが、鑑定して貰いたいとお宝を託された。ぜひともいい報告をしたいが、果して本物か?
【MC】今田耕司、福澤朗
【ゲスト】三浦浩一
【アシスタント】片渕茜(テレビ東京アナウンサー)
【出張鑑定】豪華ゲストの「あのお宝は今?」
純烈、生島ヒロシ、中野美奈子、キンタロー。
【ナレーター】銀河万丈、冨永みーな
ゲストは三浦浩一さん。舞台俳優かな。
粟田口国光は40万円、鎌倉時代の刀には間違いなくて光という銘はその時代には多かったらしいね。
ジェバゾニ・ローランさん、奥さん好きって感じやね。奥さん綺麗な人選んだんだろw
納豆が好きな人に悪い人いないからね。
ジム・フィリップスのスケートボード。新品4点、80年代のもので130万円の評価額。新品未使用なので最高ランクなんだとか。今X-GAMESが東京五輪の公式種目になったので価値性が上がってるらしい。当時は1~2万円位だったみたいだけど価値上がってるんだね。
ゲストのあの宝は今。中野美奈子アナウンサーの実家の香川丸亀市の音丸耕堂氏の彫刻かな?これが100万円で今の祖母の家を断捨離した所で飾ってるとか。
最後は水戸光圀公と助さん格さんの書。実在してたんだね。依頼人の叔父が茨城の郷土史の研究者でツテで貰ったものみたい。
150万円の本人評価額に対して370万円!!!本物か。増田孝先生が鑑定。助さん格さんは儒者なんだね。光圀公のは則天文字という。助さん格さん各々の書には地名があって光圀の方に海苔の項があって当時の世相が伺えるんやろね。いやー凄い逸品きたね。