ゲストは青山テルマと松岡充。二人はそれぞれ奈良の大和高田市、門真市の出身者。
なのに今回は東京スタジオからのリモートでダイアンの津田とユースケの二人がゲスト二人の、特に松岡のスポットを巡るという。
スクールオブミュージックってよくわからんけど西川貴教も行ってたらしい。で新町北公園でタイマンしてたんだって。
近くのライブハウス、ロケハン下手なダイアンに突っ込み多いな。
オリックス劇場の湯舟さん、元阪神湯舟のはとこ・・・へえ。今はサンケイホールブリーゼでホール管理してる方、Sophiaのマネジメント的な事してはったんかな。
厚生年金会館の昔話。
でもなみとかいう神戸牛のハンバーグ屋、森光子も通ってたらしい名店の230グラム1450円かな?のハンバーグを何故かダイアンのクソへた食リポで食されて終わり。これ失格やろ。
で大和高田の方は笑い飯哲夫のリポート。
ミスドの話、哲夫は知らないと。岩園座たくむし神社。めんどくさい名前だな。哲夫は大神神社の地元民とめんどくさい話だな。
神社の話は実は哲夫個人の思い出の話だとか。その境内に公文の教室があったらしい。そこに通ってた時の話が。消防の時漏らしたって、くっさ。
商店街は哲夫がようわからん話とリポしとるわ。思い出の地らしいけど青山テルマ。テルマが学生時代通ってた本屋さん、奥の方にテルマ直筆のサイン入りポスターがあったね。
ハマタホンマ爆笑やん。めっちゃツボってるやんテルマも。
テルマいきつけはやきとり大吉、チェーン店だったかー。定休日だったので写真でかわw
で哲夫急遽用意したのが柿の葉寿司と。うーんこの。
次回、まだリモートなのか。もうええやろ。テルマのお祖母ちゃん登場で草ァ!