シリーズ10周年!あの風変わりな刑事・糸村聡が再始動!現場の遺留品に秘められた声を読み取り、ラストで明かされる三分の真実とは!?
【出演者】上川隆也 栗山千明 永井大 戸塚純貴 宮崎香蓮 梶原善 甲本雅裕 戸田恵子
【ゲスト】柄本明 中山忍 山谷花純 山田明郷 福井裕子 草野イニ 山田キヌヲ 永野宗典 ほか
【脚本】大石哲也
【演出】長谷川康
あの3分下さいからの小田和正の挿入歌が流れておいエンディングだぞ泣けよでお馴染みの刑事ドラマがまた始まった。
今回は中森史朗という名画家の黄昏という作品にまつわる詐欺事件、殺人事件が発生した。被害者の一人奥田彩月は一度は深谷殺しを自供も詐欺事件の犯人が判明するや否や殺害を否定、無実を訴えて事件当夜深谷家に電話して殺害される。
マフラー糸村は中森夫人から夫の個人情報を聞き出してその真実を突き止めたと。
深谷会長殺しの真犯人とは。
真犯人は長女佳菜子。結婚詐欺に遭った時母親美幸にも相談して殺害も彩月さんに身代わりを頼んだと。
温香は釈放された。深谷俊介がやっぱり贋作事件の犯人だった。落合エリが自供した模様。その首謀者は深谷の母親。あの絵を渡したくなかったと。
そこへ糸村が3分クッキングしに現れる。
43年前に深谷会長の親友だった画家中森志朗が奥さんの他に付き合ってた女性がいてその子供が奥田彩月だった。その親友の子供を中森さんが亡くなった事で養女にするつもりでずっと探していたそう。深谷会長は中森さんが娘のために描いた黄昏を譲り渡そうとしていた。
更に彩月さんは殺人を犯して服役中に妊娠していて獄中出産をしてその子を施設に預けたのが20年前かな?その子供が温香さんだったとさ。深谷会長が温香さんを画廊で雇ったのは偶然でなく彩月さんと親子関係であるのを知って雇い入れたみたい。つまり中森史郎の実の孫にあたる訳か。
その事を知っていた美雪は長女を守るためとあの絵を守るために温香さんの存在をちらつかせて身代わり出頭させたみたい。でもその後贋作詐欺事件で温香さんを冤罪で逮捕させて約束を反故にした。それは美幸が息子俊介に伝えた結果罪を擦り付ける事になったと。
深谷会長が中森史郎との約束を守ろうと固く誓ったのは美幸さんが若い時白血病で入院しててその時の骨髄移植ドナーが中森さん自身だったとか。
更に玄関に花を植えていたのは奥さんの美幸さんと余生を過ごすためだったそうな。つくづく愛されてたのに奥田彩月さんを愛人だと誤解して生前険悪だったとね。しかも恩人の娘に罪を着せて恩人の孫も陥れてやるせねえな。
3億の絵を壊した時その下から現れたのは母と子の下絵だったとさ。糸村アカンやろ。3億やぞ。
結局恩人の娘と孫に罪を着せた事に心が折れて息子を説得して出頭させ、あの絵も孫に譲るっぽい流れ。園田さんも言ってたけど3億の絵破いたからね、あれは無価値ですわ。