【原作】荒木飛呂彦,【出演】高橋一生,飯豊まりえ,瀧内公美,森山未來,奥野瑛太,川上友里,北平妃璃愛,中村倫也,【声】櫻井孝宏,【脚本】小林靖子,【音楽】菊地成孔,【演出】渡辺一貴
詳細 担当編集の京香(飯豊まりえ)から付き合っている写真家の平井太郎(中村倫也)の記憶喪失を“催眠術”で探って欲しいと頼まれた露伴(高橋一生)。写真家だった太郎は6年前に交通事故にあい、一命は取り留めたが、社会復帰できずにいた。京香に太郎を紹介され話しているところに娘を抱えた片平真依(瀧内公美)が通りかかる。すれ違い様、娘の手が太郎の袖をつかみ転倒させてしまう。露伴はその瞬間、娘に異変を感じていた。
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2020-12-30&ch=21&eid=04159&f=6632
https://www.nhk.jp/p/ts/YM69Q8456J/
やっぱ平井太郎がパパだった?カメラマンとして片平真依のインテリア本に参加したのか?
娘の真央ちゃん、シースーヨーソローみたいで可愛かったわ。
真央ちゃんが消えた時、スタンド能力を“ギフト”と呼んだのは商標関係?
ドナー転生よく分からんけど真依さんの亡くなった前の旦那央さんが好きだった飲み物を平井太郎がその一句一句夫のように話し出す事でちょっと顔は違うのに亡くなった夫みたいで笑顔になっちゃうね。
臓器移植によって入り込んだ遺伝情報が混ざり合って片平央の物が平井太郎に混ざってそれを真央ちゃんが無意識に感じ取ってだから懐いたのかもなという露伴先生の推理。
何か続きそうなラストだったな。露伴先生の体操シーンで今回は終わり。続編あるといいな。意外と出演者だけじゃなくて監督らスタッフからもジョジョ愛を感じたな。
95点。