mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

サンデーモーニング 御意見番 2020年12月13日放送 雑感 トカチェフ前宙と伸身ゲイロード1回ひねりって未だ国際大会での成功者がいないってすげえな。

内村航平、完全復活だった。H難度ブレッドシュナイダー(抱え込み2回宙返り2回ひねり)を決めて優勝した。
スタジオでは難度とか採点方式に関する説明があった。現在最高難度は男子がI難度、女子がJ難度だとか。
鉄棒のミヤチ、宮地選手が2017年に決めたI難度の大技。伸身2回宙返り2回ひねり。
女子はバイルズ2のJ難度。男子でG難度に相当する抱え込み2回宙返り3回ひねり。
2006年技の難しさと演技の完成度で決定されるようになり、更に今日は採点方式も変わり超高等技術で跳躍する選手が続々現れて例えば白井健三に代表されるひねりを人間の目視では耐えきれないのでAIを駆使して技を見る事にしたみたい。これでちゃんと技の完成度を正確に判断できるという事で。なるほどなっていう解説だった。
トライアウト、ハリーごきげんで新庄出て来いよ!で草。新庄まあ無理だけどどっかドリーム枠で取って欲しいよな。期日今日までだっけか。東大の宮台さんは3球団からオファーあって良かったな。
ゴルフ、女子が渋野選手が全米オープンで現在1位らしくて。泥の付いたボールって落としたら駄目なのかな?確かボールは拾っておかないと駄目だったと思うけどその時に拭いたりは駄目なのかな、公式規定で拭いたら駄目だったのかもしれないね。