ヴィクタとの対決。木ノ葉丸じゃ分が悪いのか。てか全ての性質変化を扱えるって言ってるけど陰陽は無理なんじゃないかな。でヒルゼンって確か陰陽の陽は使ってたと思うのでヴィクタよりも凄いんじゃないかな。あと木遁は血継限界だから柱間細胞を埋め込んでるからと言って適性がないと使えない。
写輪眼の特性を持ってもディーバさんには勝てなかったけどどうやら二つ巴に開眼したみたいね。一つ巴を使いこなした上にボルト庇ったからなんだろうけど。ミツキが合流した所であまり戦況は変わってないけど新しい螺旋丸はまだ撃たせて貰えてないから何とかなりそうではある。
一方ヴィクタが育てた神樹の花モドキはあれだけ強かったヴィクタさんを自身に吸収してその生涯を終える。あれはただの人間ではそもそも育てる事すら出来ない訳か。残骸から作っても作り切れなかったみたいね。大蛇丸がいるだけでここまで戦況が変わるなんて素晴らしいね。
四刻蛇陣という陰陽結界?で無事神樹の花を枯らした大蛇丸さんホント凄いね。
ディーバさんはロボットの装甲が剥がれて生身が登場。絶望の味を喰らわせてやる!とキレまくってるけど何とかなりそうなんだよな。
で三人の合わせ技超圧縮螺旋丸を完成させてディーバさんに撃ち込んで今度こそ何とかなったけど本人は大丈夫そうな気がするな。何となく少年オビトを彷彿とさせるラストだったから何か生存してそうなんだよな。ただ神樹が枯れた事で意欲を失ったと思う。
でエピローグはアナトさんの遺志を受け継いで木ノ葉で証言するミアさんを連れて里帰り。あの大名は大丈夫だったっけか。予告見るとムギノさん無事だったから無事帰還出来たんだろうな。しかしどこを見ても大蛇丸が関わってるので今度の戦績はほぼ大蛇丸一人の勝利だな。勿論ディーバさんに対しては木ノ葉丸の班の勝利なのでそこはアレだ。
味方だと本当に心強いね。ミツキを直したのは兄弟子というのか兄クローンというのかな。てっきり柱間細胞で直すのかなと思ったけどより適性の合う兄貴分でどうにかなったのが絆とか家族的なものを感じさせて良かった。
次回、日常回。こち亀の勝鬨橋を封鎖せよ的な感動回だといいんだが。
おまけ
ディーバさんを直接殺したのは、神樹でなく実は岩あるいはコンクリだった可能性。これは死んでるな!オビトパターンじゃないよな!あとヴィクタは原作だと実は生きてて殻に殺されてるらしいのであの状況から生き延びてると思わんといかんのかな。