エイミーベス・マクナルティ…上田真紗子,ジェラルディン・ジェームズ…一柳みる,R・H・トムソン…浦山迅,ダリラ・ベラ…米倉希代子,ルーカス・ジェイド・ズマン…金本涼輔,コリーン・コスロ…堀越真己,エイメリック・ジェット・モンタズ…霧生晃司,【原作】L・M・モンゴメリ,【脚本】モイラ・ウォリー・ベケット,【演出】アマンダ・タッピング
クリスマスが近づく中、収穫した作物を積んだ船が沈没し、収入を絶たれたマシューは、農場を担保に銀行から融資を受けていた。仕事量を増やして返済するつもりだったが、その矢先に心臓発作で倒れてしまう。マリラとアンは、返済期限の延長を銀行に相談するが、月末までに全額を返済できなければ、財産を没収すると言われる。窮地に陥ったアンとマリラは、家畜を売り、大切にしてきた品々を質に入れて、お金を集めようとする。
船が沈んだせいで銀行に農場を抵当に入れる事になり借りたお金もすっからかん、その上マシューは倒れてしまってアンとマリラはてんやわんや。
新しい作物とじゃが芋に使ったのか。学校で孤児院に戻されると聞いて不安げだったアンだけどマリラはもう何があっても手放さいと決めてたので本当に良かったな、この件は。
計算が出来るアンはマリラの手伝いとしてカーモティ銀行へ。
銀行に債権回収で自己破産しか道がない事を知ってマリラは牛を売りジェリーも解雇する事に。施しは受けない、か。カスバート家の決まりもすさまじいな。
アンはまずドレスを払い戻す事にした。マシューの永遠の友達であるジェニーさんが多めに包んでくれてそう。
続いて馬を売りに出して更にマシューのなじみの店の主人も色々何か言ってるけどアンの話の説得力の確かさ?で店主がいちいち聞いてくれてるのは草。
多分高値で売れたな。でもジェリーがおいはぎに遭ってお金をかつあげされちゃった。
でその強盗二人組ニアミスだったけど何かまたやられそうだな。
ギルバートは助けてくれるというのにアンがやんわり断ったのは巻き込みたくなかったから。
ジョセフィンおばさんの所へ来たアンはカスバート家の決まりを守って施しを受けないと援助を断るのがね。
ジョージ・エリオットの本を託すジョセフィンおばさんによるこの著者は女性らしい。なるほどなあ。そしてジェリーを再び彼女の依頼で働くという。
一方マリラはジェリーがいないので幌?を掃除してたけどその最中にマシューが何事か始める。生命保険の話してたもんね。あれじゃあ自殺するって話だったのか。
ジェニーさんがマシューを訪ねたお陰で何とかなったけど、マシューは本当にいよいよ死に近づいてる感じ。マリラが心配して二度としない約束をした。
ジョセフィンさんやっぱり包んでた。本に挟まってた。あれだけ拒否してた施しもアンの説得で何とか思い直したマリラ。そして手が足りないクリスマスの時期に近隣の家々を回ってアンは下働きのアルバイトを始めた。マシューとマリラが大好きだからアンはそれを苦に思わないみたい。
アンの献身を見たマシューも気持ちが穏やかを取り戻してきた。そこへジェリーが家族へプレゼントを贈る。
下宿人を雇えるまでに収入がようやく軌道に乗り出したカスバート家。年が明けてマシューは相変わらず辛そうにしてるけどよりよい生活が送れそうだったが。。。
その下宿人の一人が何とあのおいはぎだった。イケメンなんだけどな。ジェリー気付くかな。アンは期待と不安を織り交ぜた雰囲気で状況を見守る。うーん、不穏な空気だ。シーズン2が待ち遠しいな。という訳で面白かった。95点。不穏を残す最終回分5点マイナス。グッドファイト2の後にでも2期放送して欲しい。