男の沽券にかかわるゾ(2016年)〈再〉
弁当のおかず入れ忘れただけ。実は愛妻弁当を作ってくれてておつまみも健康を考えてたっていうみさえ、ホント良妻やでぇ。
つかこれ2016年(の再放送)時点でウオシュレットタイプなのな。地味にブルジョアジーじゃねえか。
母ちゃんをとりあうゾ
ひまカスの昼寝邪魔したしんのすけ、しゃーねえな。
まあ赤ちゃんに嫉妬する5歳児ってのもなあ。当然だよなあ。物心付かない時はしんのすけだってひまカス位は愛されてたのに覚えてないっていう部分がしゃーねえ。
みさえは敗北者には優しいな。ひまカスにコテンパンにのされたせいで若年性認知症になってしまわれるしんのすけさんがちょっと哀れだった。中身5歳時だし仕方ないけどひまカスはひまカスで何でもかんでも母親を自由にできると思うなよ。つか任意で泣いたり悪態ついたり脱糞できる訳ないからな、物心つかない乳幼児に記憶があるってそれ前世ある奴だ。
バッグを拾ったゾ(2015年)〈再〉
風間くん盛らしそうなのに皆邪魔し過ぎやろ。でも風間くんが事情を話さないのが悪いんだしな。
宝石強盗が落とした宝石入りバッグと思ったら怪しそうなおじさんはおにぎりの家の鍵を届けに来てくれた善人で本当の持ち主はリアルおままごとがしたかったネネちゃんだった。
オチとしてはアレだけど悪くない。