サラダちゃんを心配するサクラ、まあ写輪眼の修業だけど娘に対しては飴と鞭を使い分けてるけど、サクラの言う通りで辛い修業や悲劇を乗り越える難しいもんね。
凄いシリアスでウザいってなるのかもだけど、サラダちゃんが最終的に万華鏡写輪眼になる、そのプロセスである愛する者との別れを経験して欲しくなくて辛い修業にあれだけ難色を示したという。まあその体現者が目の前にいるものな。そりゃ心配にもなるで。
一方ボルトは個の力では限界があるとシカダイ率いる猪鹿蝶が修業に手伝って貰う事に。家に戻らない理由は多分ヒナタママでなくヒマワリちゃんが原因なんだろうな。
大玉はチャクラ量の関係で無理、螺旋丸をこれ以上成長させるには堅さを変えなければならないという話でシカダイさんが小難しい話をし始めてボルトは何かに気付いた。
だら先の天地がひっくり返ればという言葉を思い出して修業に入るボルト。
だら先がイビキさんを使って何かやるんかな。
いのとヒナタは落ち込むサクラを夜の街へ、女子会ってマジか。
いのが子供を持ったこと、かつてはサクラとライバルだったことから初心に帰ろうぜと説得。ヒナタの後押しもあってか心を入れ替えるサクラ。サスケだって無茶させてる訳じゃないしな。
で翌日何かを閃いたボルトの螺旋丸は岩を打ち砕いた。
対戦相手に用意されたのはまさかのショジョジ。まああの時も奇策を用いないと捕まえられなかった強敵中の強敵だった。わざわざボルトの修業に付き合うためにイビキさん経由で連れて来たのかと。でもショジョジも殻関係者じゃないのか、違ったか。
どうでもいいけどサラダちゃんの寝姿えっちやね。でも胸は母親譲りなんだな。確かサスケのママンもあんまなかったと聞いた事があるけどほんの少しでも希望が持てたらいいね。
次回、ついに二つ巴になったサラダちゃんの修業の成果とサクラママとの和解へ。ショジョジ?あいつ雑魚だし。