mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

無能なナナ 第1話 雑感 フォントがね。

f:id:mouseion:20201005041808j:plainf:id:mouseion:20201005041812j:plainf:id:mouseion:20201005041815j:plainf:id:mouseion:20201005041819j:plainf:id:mouseion:20201005041823j:plainf:id:mouseion:20201005041828j:plainf:id:mouseion:20201005041831j:plainf:id:mouseion:20201005041835j:plainf:id:mouseion:20201005041838j:plainf:id:mouseion:20201005041841j:plainf:id:mouseion:20201005041845j:plainf:id:mouseion:20201005041848j:plain

タイトルのフォントが気になった。凄い安っぽいフォントだ事。
ダークナイト的な奴で心が読める振りをしてた無能力者な美少女が超能力を操る人類の敵を片っ端から信用させてはぶっ殺して行くという話っぽい。
ちなみにマンガUPの方にもあるね、これ。1話だけ無料だった気がするから読んだけどちゃんとこのオチだったから僕は特に驚きはしなかったけど、こういう1話のほのぼのとした空気から実は発想を逆転してみた系はがっこうぐらし!ことがっくしで予習したから特別何かアレって訳でもない。それにもっとコードギアスの1話が完全にダークナイト物だったからね。
たまにはこういうのあっても良いよね。
しかし読唇術というか読心術って一昔前だとダカーポ白河ことりだったけど今は琴浦さんがそうなのかな?知らんけど。まあたまには良いよねって事で一つ。