一家に一台欲しい変種スライムたち。特にウンコ処理のスカベンジャーはこの作品に蔓延する諸問題を片付けてくれる救世主になる、はずだけど少なくとも漫画版では。
ころあずこと田所あずさが主人公って事でこのショタ、リョーマ君声がちょっと違和感。女の子にしか聞こえない。
脚本ふでやすだったけどまたふでやすオリジナルだった。原作を順々にやるんじゃなくてAパートでこういう事件が起きた、実は~でBパートで転生して今に至るみたいな構成だけど原作も悪いのかな、全部平坦で何の感慨もなかったし前世の男の台詞回しがちょっと歪だったな。Aパートの騎士団との会話シーンもたどたどしくてこの辺も改変臭いよな。
何せふでやす脚本は転スラを見れば分かるけど2クール目で原作ないし漫画だとゆったりとリムルの国の街並みで仲間たちと友情を育み過ごすのに後半期EDでころあずが歌う関係で突然ころあずが演じるキャラクターとリムルが出会うまでの本来あった長い尺を物凄い速いスピードで縮めたのよな。その問題はふでやすだけじゃなくて監督やもっと上のPとか音楽レーベルとか諸々の諸事情があるんだろうけどそのために人気原作の特に評価の高い部分をオールカットしてきたからね、こいつは。
これは最初からころあずが主役で、だから超スピードで展開してないのかもしれないけど、話を置き換えてきたからあんまり変わってない気がするふでやすかずゆき構成でちょっと不安なのである。