日曜劇場「半沢直樹」最終回1000倍返しなるか!そしてまさかの辞表!?最終決戦
中野渡(北大路欣也)から裏切られ失意の半沢(堺雅人)だったが、
仲間たちからの恩返しを受け再び戦うことを決意。運命の最終決戦、
待っているのはー倍返しか?辞表か?堺雅人、上戸彩、及川光博、片岡愛之助、賀来賢人、筒井道隆、江口のりこ、西田尚美、石黒賢、入江甚儀、
丸一太、山田純大、山本亨、粟島瑞丸、持田将史、児嶋一哉、浅野和之、夏目三久、井川遥、尾上松也、
木場勝己、段田安則、柄本明、北大路欣也(特別出演)、香川照之など
君はもうおしま~い!DEATH!からのゲットは草。
紀本常務の情報から頭取が箕部に突き付けれたはずの書類、どうやらあれだけでは足りなかった。だから頭下げてたんだな、これは頭取悪くないわ。で黒崎さんか。
国税局動けないから箕部の尻尾つってチンコ掴むの辞めて下さいw
児嶋いやここは武田秘書か。箕部幹事長はともかく白井大臣のために黙ってるんか。
白井大臣は乃原を嫌ってる、そして箕部の悪事を知らんかったみたいだな。それを半沢がわざわざ白井大臣の前で乃原弁護士に伺ったのは面白いな。そりゃ疑心暗鬼にもなるわな。
で秘書を伴って半沢家へ。花ちゃんからお花を貰うと。元キャスターだしやっぱり小池百合子なのか。
花ちゃんに転職したら?的な事を聞いた直樹が次の日頭取に退職願。
頭取は再び箕部から半沢を守るために出向程度で済まそうとした。大和田は旧Sの大物だったので彼を留め置いた。そして二人で半沢を騙して箕部についた振りをした。証拠をつかむために。
大和田の土下座強要は芝居(本気)だよ芝居(本気)!
中野渡頭取の代理として全国民の前で箕部幹事長への融資の話をやっちまったな。
13年前から定期的に数億円の内数千万円は紀本に残りは全て箕部に、やったぜ。
大和田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!証拠きましたわ。
更にスパイラルの社長から白井→黒崎→国税庁のルートいいね。完璧やな。
隠し口座に生中継でやりまくりやっちまったな幹事長wwwwwww大和田もよくやった。
120億円へえ。
記憶にございませんwwwww
最後は箕部の公開土下座で全力疾走逃げは草。あーもうスカっとしたわ。
箕部は巨額脱税と政治資金規正法等で失脚逮捕、乃原は弁護士会からの除名。白井大臣は辞任して無所属で、児嶋いや武田秘書も彼女に付いてきたみたい。そこへ花ちゃんがたくさんのお花を届けてくれた。そこでついに満面の笑み。美人だな。
一方中野渡頭取は今回の件で頭取を辞任、牧野副頭取の汚名を雪げた事で当人は至極満足げだ。
白井大臣や中野渡頭取の男前な辞任を受けて一人辞める訳にはいかないと思って半沢も辞める覚悟で、でも大和田さんがついに謝罪するのか。その割には何かウザい言い方だな。
そしてついに大和田さん辞める、その後を半沢に託してあばよ!慎吾ちゃんかな?それはそれとして原作には登場しないからな、大和田さん。最後は今は泥船の東京中央銀行の立て直しを半沢直樹の手でやれと引導渡された形で引き受ける事になった。この続きが描かれる事は多分ない。原作シリーズ最新作はどうやら半沢直樹の過去のエピソードらしくて仕方ないね。なら、大和田さんのその後とか黒崎さんのスピンオフをやってくれても僕は良いと思うけどね。とにかくスカっとする勧善懲悪が見たい。勿論実力のある俳優さんばかり集めてね。
総じて半沢直樹の最新作にして最終作。視聴率はどのくらい出るか未知数だけど間違いなく今年一番の数字が出るだろうな。まあ終始ギャグ展開だったけど半沢直樹が屈しそうになると様々なかつての好敵手が助けてくれてやっと政府のトップ、二番目に強い奴を倒して終わりなので集大成にはなってるよね。そして綺麗に〆たね。特にいう事はないかな。99点で。