淡海乃海でもボロクソにやられた朽木家にいた頃の義輝さん、本作でもぞんざいに扱われた模様。ホントいつの世も義輝は邪魔者やのう。
で出戻った義輝さんを諫めるのは時の関白近衛前久。やっぱり三好長慶の天下なんだな、あくまで傀儡であるという。
細川藤孝が光秀の家へ。最近生まれた次女ガラシャことたまが藤孝をチラチラ。この演出は後のパパだからなんだよな。忠興とかいうバカに嫁いだりしなければなあ。
松永久秀が将軍暗殺を目論んでるというデマが流れてるみたい。いやこれ証拠がないんだろ確か。ただ三好家において隠然たる実力を持ってて将軍家に敵対してそうな人といえばで真っ先に挙がったようだし。まあ三好長慶を天下人にしようと画策してきたのは間違いないけど。
疑心暗鬼が凄まじいな。
そんな中市井ではまだ出家中の義昭がお目見え。関白もフットワーク軽くて色んな行ってる。ギリワンはノンケだったか。
で打つ手がない義輝に光秀は当初は暗殺してくれだったけど打開策として信長の庇護下に入れという事だった。というのも尾張の織田家も討伐されたけど今川義元も数少ない将軍派だったからね。なるほどこれを呼びに行ってる間にやられるんだな。
そんな中、阿波の天下人三好長慶がナレ死。長慶が早かったんだよな。これでもう10年長生きだったら名実ともに凄かったと思う。ギリワンは長慶にだけは身命を賭して仕えてたんだよな。