mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

日曜劇場「半沢直樹」 第6話 雑感 いつも内ゲバやっては水戸黄門だから展開が読め過ぎてもはや楽しみが大和田さんの言動と直樹のヤクザまがいの恫喝しかないな。

労組も労組でヤクザ過ぎるわ、国も国でヤクザ、半沢に至っては経済ヤクザかよ。
クリステルの次は2位じゃダメなんですか?の蓮舫かよwこれ白井大臣範囲広すぎるわ。最初辻元かと思ったのに喋り口調が何かな。
大和田良い事言うなあ。
東京中央銀行毎度きついな。債権放棄は既定路線で現実には民主党時代に87%債権放棄させられたんだってな。政府系金融機関の谷川さんと出世した森山と仲良いのか。というか半沢って分かったな。だから信用したんだろうけど。
金融庁から落合・・・あれ黒崎・・・いるじゃねえかwしかも宮野も映ってるしwww
金融庁の承認貰ってるから黒崎が悪いんやでと半沢さん、徹底的にやられとるがな。
どうやら曽根崎がやらかした模様。あらーそれが分かってたから黒崎にやられ返すんかい。
えっ山久さんが悪いんかよ。帝国航空側の事務的ミスな訳か、これどうせ嘘だろ。紀本経由の。
山久さんに頑張れ言うのはちょっとな。
つか大和田さん紀本についてるのかよ。
メガバンクの中に政府諜報部員を付けてるのか、これは紀本は分からんが曽根崎は確実に関わってるな。
銀行沈没ワロタ、そこまで拳効かせるなよ。
曽根崎さんやっちまったな、どっちの指示?山久さんの方はやっぱり取引してた。整備部の人が総務部行って出戻りするって話になってたけどやっぱりあったみたいね。
タスクフォースに従う、盗聴の録音データ草しか生えない。上司の確約を得たとして帝国航空を騙したの?あれ誰の指示じゃなかったのか。
曽根崎の不正指示もしかして中野渡じゃないよな?
で白井大臣の逆恨みで認可却下草生える。あら再建計画もおじゃんか。白井どころか幹事長も絡んでた。金融庁への口利きはこいつ。
やられたらやり返す、倍返しだ!だったらもう白井大臣とか更迭するようにしようか。
で今回の裏切り者は大和田ミスリードくせえんだよなぁ。中野渡追い落とすために仕掛けてたんなら大した千両役者だけど大根役者だろ、どっちかというと。曽根崎に土下座やらせたのも何か胡散臭いしな。


https://pbs.twimg.com/media/EgGsrWNUMAAp34U.jpg
https://i.imgur.com/Opw59jm.jpgf:id:mouseion:20200823212736j:plainf:id:mouseion:20200823213436j:plainf:id:mouseion:20200823212741j:plain
f:id:mouseion:20200823213909j:plainf:id:mouseion:20200823213913j:plainf:id:mouseion:20200823215649j:plain