理不尽な手で仕事を奪った上司に逆襲を誓う半沢(堺雅人)。部下の森山(賀来賢人)と奔走し、
銀行の買収計画の裏にある新たな罠に気がつくが…タイムリミットが迫っていた堺雅人、上戸彩、及川光博、賀来賢人、今田美桜、池田成志、山崎銀之丞、角田晃広、
今井朋彦、粟島瑞丸、土田英生、小久保寿人、加藤啓、丸一太、持田将史、戸次重幸、
益岡徹、井上芳雄、南野陽子、夏目三久、古田新太、井川遥、尾上松也、市川猿之助、
北大路欣也(特別出演)、香川照之 ほか
森山と瀬名社長が学生時代の親友だった事から生まれた伝手で半沢部長が動く。
郷田裏切りそうなんだけどうーんどうなんだろうな。フォックス社はスパイラル社より更に上位みたいなもんかな。
広重もちょっとな。
居酒屋で渡真利と密談してるの社長に見つかってて草。
やっぱりフォックスの事も信用してなかった半沢。1000億円を用意できるわけない、メインバンクは当然東京中央銀行です。騙しやんけ。
しかも伊佐山に既にバレてるのワロタ。やっぱり半沢おもろいな。
喋ったのは社長でした、やっぱりか。浜村たちはクズ。孕ませてえ。
更に大和田ちゃんが伊佐山に裏切られて倍返ししたいのでわざわざ半沢を待ち構えてて断られてワロタ。はい残念でした!!!!おしまいDEATH!!草ァ!!!
岡社長でなくやっぱり郷田さんか。これでフォックスじゃなくて太陽証券だったら笑う。
渡真利さん1000億円の追徴きました流石やろ。
更に三木無能呼ばわりされた恨みから伊佐山の極秘ファイルを入手、いやーこれは偉かったわ。これでフォックス社の裏切りが判明確定した。
あらー太陽証券までグルとは流石やわ。
郷田、広重やっちゃったな!
今会った事ないって言ってたよね。ホンマ笑うわ。広重さんどういう事ですかね。
成功報酬ゼロは大草原不可避。
親会社(銀行)対証券会社(子会社)の構図は面白い。こうして対決姿勢になった事で中野渡頭取との対決に相成った気がしなくもないけど見方を変えれば頭取は半沢の味方なんじゃね?セントラル証券に飛ばしたのも狂犬的な手に余る実力で悪政を潰して欲しいって大岡裁き的な狙いもあるのかもしれん。違うやろけどw
やっぱ面白いな。半沢直樹って顔芸無双も良いけど分かり易い対決構図が良いわ。