mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

特捜9 season3 第9話 雑感 梅雀のキャラ面白いんだけど強引さが出て不愉快ではあるけどやっぱり悲惨な過去持ちなんだろうな。

出演者
井ノ原快彦、羽田美智子津田寛治吹越満田口浩正山田裕貴中越典子原沙知絵中村梅雀

ゲスト:一ノ瀬颯、鈴木晋介黒澤優

国木田班長が特捜メンバーの妨害ばかりするって事で皆ストレスMAX。
上級国民の息子が逮捕されたと班長に猛抗議する法務省事務次官のパパ吉井大二郎。班長何者だよ。
被害者感情に寄り添って証拠もないのに自白だけで供述取ろうとした事は事実だから班長の言わんとすることも分かるんだよな。
まあ浅輪も浅輪で仲間が妨害喰らって苦しんでるのを代弁したのもあるからな。でも班長の啖呵って過去の経験から出てるだろ。

で村野香奈さん殺害の真犯人は案の定吉井宏也が真犯人。
殺害までに二度首を絞めたと。
一度目は左回り二度目は右回り。つまり犯人は右利きと左利きの二人いたと。自宅で吉井宏也が一度目、その後親を呼び出して二度目の殺害。なるほど親父も殺人犯かよ。
一度目の時に山に放置したけど被害者が息を吹き返したので急遽殺害。暗くなって山に捨てたという犯人しか知りえない証言を大二郎が話した事から現場にいたと。
アメリカに行ってたという出入国記録を調べると当日のアリバイは日本にいたと。
村野香奈さんの携帯電話の通話記録とGPSが自宅と山にいつ記録されたか証拠が残ってたみたい。何でスマホGPS切ってなかったんや・・・。
1年前の平原詩織さんの事件も二人の犯行か。村野香奈の恋人藤井さんが寸でで殺害留まったけど、捕まったら何とかなるかもだけど不起訴にでもなれば報復されるな。
法務省の元事務次官の権限で隠してたみたいだけど、最終的に元6係の係長だった班長が送検して何とかなって良かったな。

もしかしたら中村格とか黒川弘務とかをモデルにしたのかもしれんけどね、今回の事件。飯塚幸三事件みたいなもんだしな、これ。
でも親子で証拠隠滅までやってるしな。飯塚幸三事件も実は息子も関わってたんだよな、証拠の隠滅を指示されてたからね。この親子殺されねえかな、今回の事件の被害者遺族みたいに、あの暴走事故の被害者の身内の誰かに。何ならダークウェブ使ってな。昔あったんだよな、同じような話が。日本じゃなくてアメリカでだけど。日本じゃ報復私刑は流行らんよな。江戸時代とか幕末期は正に暗殺の時代、報復の時代だったのにええ時代になったな。上級国民は不起訴になり今回みたいに理解のある班長が上司だったら何とかなったんだけどな。上級国民をこれから逮捕する時は連座制で権力のある父母の逮捕も視野に入れた方が良いと思う。要するに力さえ削ぎ落せば絶対勝てるからな。

そして次回、最終回!らしいけど梅雀もうちょっと見たいよな。せっかくキャラが良くなりそうな雰囲気なのにな。

https://www.tv-asahi.co.jp/tokusou9_03/story/0009/img/04.jpg