激論!“新型コロナ”緊急事態宣言解除と日本」をお送りします。ド~する!?
感染抑止と経済再開を徹底討論!番 組 進 行:村上祐子(テレビ朝日)
寺川俊平(テレビ朝日)
司 会:田原総一朗
パネリスト:武見敬三(自民党・参議院議員)
長妻昭(立憲民主党・衆議院議員)
田村智子(日本共産党・参議院議員)
荻原博子(経済ジャーナリスト)
小松隆次郎(テレビ朝日報道局厚生労働省担当)
田坂広志(多摩大学大学院名誉教授)
二木芳人(医師、昭和大学医学部客員教授)
三浦瑠麗(国際政治学者)
視聴者の話を聞いて、
武見さんはそれでも習近平とは仲良くしとくべきだし、ただそれにもかかわらず香港情勢が悪化したら香港助けたら良いという感じで。その辺は僕も概ね同意かな。中国と国交断絶しろつうネトウヨ多いけど元はといえば安倍がやるって言うたんだぞ。
田坂さんがパンデミックに対応した生活に税金投入するべきだと。おうち時間とかデリバリーを多くするとかサービス良くするとかその辺だろうけど、まあしてるよな今。
萩原さんは予備費を使うべきだと。
長妻さんは予備費10兆円の組み換え修正をやるべきじゃないかと。
自民党は大分野党に妥協してるという。
元々予備費は感染症基金だったそうだけどこういう時に使うべきだよね。
議事録ちゃんと作れ、緊急事態宣言のための中間報告ちゃんとやれって野党だけでなく自民陣営からも出てるので安倍政権は隠さずちゃんとやれボケ。日本人の恥が。
次回は6月26日金曜日に。