志摩家の人々がついに出揃う。
志摩父は今回初登場だと思うけど明るさ満点の志摩母と違って癒し系かな。
ワイルド明夫な祖父とはまた違った人で多分この人に似たんだろうな、リンちゃんは。
京極義昭監督がまたコンテ演出をされてるという冒頭コメントから始まって細部に渡る細かいステイマ。さり気にショッピングセンターとかこれ実写やろって天ぷら屋なんかもあって美味しそうだったな。何よりバイクの宣伝が際立ってたな。長編CMかと空目した。それにしてもこの雰囲気をへやキャン△でも欲しかったけどへやキャンは大垣と犬子の部活・サークルである野クルをメインにやってるから本家とあえて差を作った感じだったね。ゆるキャン本編のノスタルジックな景色とか音楽とかに心揺られながらまるでいい旅夢気分のような雰囲気をアニメ越しに分かるように作られてるなという手心を加えられた風景のように僕は好きな演出で良かった。まあ、アレだ。リンちゃんのお風呂シーン、サウナでみえ!ってなったりシャワーとか水飲み場のワンシーン、日焼け痕。どれをとってもえっちで良かった。本編より良かった、というのはまあアレだけど本編に負けない位のボリュームだったなと。改めて見直すとリンちゃんの入浴シーンこだわり過ぎだw