主題歌が変わってOPがサンボマスターしかもNARUTO時代のと被せてきて恰好良すぎだろ。EDも良いな。
鬼灯城の事を騙り出すショジョジさんはツキヨでした。
木ノ葉にボルトと一緒に来たコクリもショジョジだった。
今度はボルトが食われる番なのかと。屍分身やべえよな。
風遁風伯楯(ふうとん・ふうはくじゅん)の前に螺旋丸さえ跳ね返されるのはなあ。認識した術なら全て効かないって風遁最強過ぎるな。
影分身が4体までしか出せない事まで知ってるショジョジさん強すぎだろ。
テントウの一撃で不意を突かれたショジョジさんだけどボルトの螺旋丸を喰らってもまだ大丈夫だったか。更にボルトの掌紋にある組織の印が組み込まれて心底驚くショジョジさん、これは伏線だろうけど、チャクラ練れないのはきついな。万事休すと思いきや大事なBランク任務を放棄して仲間の命を優先したミツキとサラダが助けてくれたおかげで何とかなった。
この印はモモシキの戦いで付いたものでサスケとの約束でどうやら今まで話す事も憚れてたようだな。任務放棄しても恐らく大名だからAランク以上の要人護衛任務を成功させてムジナ強盗団とその頭領ショジョジを捕まえる事に成功した事で木ノ葉丸先生から称賛とBランク任務を放棄した責を問う姿はカカシ先生とダブるなあ。
テントウはイッキュウ共々助かって良かったけど、コクリはあのまま死んでたのが判明。ヤマオカさんも殺されてるし割と難しい局面だったよな。
例のサスケカードはテントウに返却され、その時の約束を守る事に。イビキとサイが拷問するかと思ったら輪廻眼のサスケが尋問か。
尋問される前にペラペラしゃべり出すショジョジさん、ホント小物だな。サスケって別に拷問しなくても写輪眼だけで尋問出来るのが良いよな。
おまけ
殻の話。
実はOPにツバキちゃんがいたり。