mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

ゾイドワイルド ZERO 第25話 雑感 ぽんこつハンナちゃん、捨て駒だった。

f:id:mouseion:20200403182409j:plainf:id:mouseion:20200403182414j:plainf:id:mouseion:20200403182418j:plainf:id:mouseion:20200403182424j:plainf:id:mouseion:20200403182427j:plainf:id:mouseion:20200403182431j:plainf:id:mouseion:20200403182436j:plainf:id:mouseion:20200403182440j:plainf:id:mouseion:20200403182445j:plainf:id:mouseion:20200403182450j:plainf:id:mouseion:20200403182455j:plainf:id:mouseion:20200403182459j:plainf:id:mouseion:20200403182504j:plainf:id:mouseion:20200403182508j:plainf:id:mouseion:20200403182512j:plainf:id:mouseion:20200403182516j:plainf:id:mouseion:20200403182521j:plainf:id:mouseion:20200403182524j:plainf:id:mouseion:20200403182528j:plainf:id:mouseion:20200403182540j:plainf:id:mouseion:20200403182544j:plainf:id:mouseion:20200403182547j:plainf:id:mouseion:20200403182550j:plainf:id:mouseion:20200403182554j:plainf:id:mouseion:20200403182557j:plainf:id:mouseion:20200403182601j:plainf:id:mouseion:20200403182605j:plainf:id:mouseion:20200403182609j:plain

OPEDが変更、2期目開始だね。OPはめっちゃ良曲だったし、EDも良いな。
前回例の(リジェネレーション機能が搭載された)ペンダントをほっぽってサリーちゃんを救出したレオが帝国・共和国連合軍に支援される形で脱出に成功するもそこへランド博士が持ち込んだオメガレックスが満を持して登場。またまた操縦者を無視して暴走するんだな。アルドリッジも同じ事になったけどハンナちゃんもまさかの実験体とは。
ハンナちゃん人間バッテリーとしてランド博士にこき使われて可哀想だったな。でもおっぱいが張ってて更に巨乳化が進みそうな予感もあって心の中でもっとやれと思った。
戦役の戦後処理でリュック隊長が人格者に、共和国の負傷者を助けててちょっと意外だった。
ランド博士曰くライダーの替えはいくらでもいると豪語してたけど、ハンナちゃん曰くランド博士はお父さんという事なのでちょっと気になるな。ちなみに照準をわざと逸らしたようだね。それでもあの威力じゃ。
使い捨てハンナちゃんとか一人欲しいな。流石人工クローンとかじゃないとは思うけど、やっぱり普通に孤児か。てっきり帝国サイドの重要人物かと思ったけど今のところ違うっぽいな。てかランド博士がシーガル准将の話も半分程度にしか聞いてない感じがもうね。

次回、元捨て駒かつ元生贄のアルドリッジ元少佐さんが帝国に復帰?まあ味方だったら頼もしいかもしれん。