タツヤァ!前置きなげえよ。マルクトメレク出すのに何分掛けてんだ?
エンジェルフェザーというからえっちなデッキと思ったらかなり機械的なアレ。
ギアクロニクルは時間操作出来るんだな。エスカも執事もライブも気が付いてたんだな。つまりシンさんだけ蚊帳の外だったんだな、草生える。
自らにダメージ1を使ってデッキ総復活ってセコいけどイメージ力を消費してるから闇のデュエルばりに精神ダメージでかそうなタツヤさんの自作自演デッキ、凄い狂気を感じるぜ。
で秘書とタツヤは当たり前だがグルで(タツヤの実家が大金持ちで両親の遺産を受け取ってそのまま秘書かメイドの美島さんにラボ建設の融資をする役をやらせて着々と計画を練ってたって所かな)、(目的である両親を死に追いやった弓ヶ岳大爆発の真相究明が達成されたから)ラボは強制閉鎖。リューズ何か可哀想。マルクトメレクに憑依でもされたのか狂ったタツヤさんが彼を呼び出す召喚儀のために蚊帳の外だったシンさんと何故かヴァンガードする模様。いやクロノが関わってないと意味ないぞ。いくら数値が高いつっても。
予告のタイムパラドックスネタやめーや。
リマインド27 「ユニット現出!!」
狂気の願望をマルクトメレクの翼にかけるタツヤ。
人質にされたクロノを救い、独り戦うマークの元にライブと共に戻るため、新右衛門はタツヤとの最終決戦に臨む。