まどマギで見るのが辛かったのは多くがマミさんみたいな強いキャラそしてメインキャラでもあっさり死ぬんだって絶望感に打ちひしがれるからでしょ。
つまりマギレコにはそういうカタルシスがないから見ててつまらないって感じるのかもしれないけど。ちょっと考察っぽい事書いてみたけど。
ま、主人公のキャラクター性がちょっと弱いかなというのはある。現にいろはちゃんって外でえろはちゃんって呼ばれて性的消費の対象としてしか見られてない訳で。
そのオリジナリティというかルーツを知りたいと感じさせない陳腐な演出が大きいんだよね。でやっぱりソシャゲだからストーリー重視というより展開のテンポの速さが重要になってる関係でもういろはちゃんのゴールが見えてしまってるのがアレなんだろうな。アレっていうのは答えが出てる状態ってのはそいつらにとってつまらんでしょ?って訳で。
いろはちゃんの妹ういちゃんが神浜市に来いと促してるのは間違いなくキュゥべえの管轄外だから自分の影響下になくて魔女化させれない空間の中にあって手出し出来ないからだと聞いた事あるんだけど。
やちよさんは何か鍵を握ってるのかと思ったけど籠絡されそう。梓みふゆと対峙してやちよさんの精神がやばいとかそういう系?何か真面目に見れないんだよな。マギレコってソシャゲをやってないとアニメ組としては何がどういうアレなのか分かり辛いな。正にファンゲーム的な。
とりあえずイヌカレー演出が全部いらんな。これさえどうにか出来たらかなり見れるアニメになるんじゃないか。イヌカレー演出は元々シャフトの手抜き作画を高級にするために多用されたギミックで今金が潤沢にあるやろって時にイヌカレー演出っているんかなって。シャフトが金ない訳じゃないのは物語シリーズを継続してる点を見ても明らかだし空気とはいえ作画はそれほど悪くないもんね、これ。
どうでもいいけどやちよさんとえっちしてえわ。
次回、かえでちゃん魔女じゃなくてドッペル化らしいで。ドッペルっていうのはこっちのキュゥべえ的な奴がやろうとしてる魔女化の事らしいぞ。