OP
本編
ED
OPとEDが変わった。OPは良いんだけどEDは何か軽いな、ノリと歌唱力が。
所詮ルーサーは四天王の中でも最弱・・・それどころか四天王ですらないっていう。
ダークファルスダブルってのが10年ぶりに現れた脅威という事実だけを覚えておけば良さげ。
しかし雑魚と思ってたレギアスが実はルーサーを一刀両断にできる実力者だったのには驚く。お前そういう立ち位置だったのねと。マリアさんと同格と聞くと確かにそうだろうな。
というか六芒均衡がダークファルスの大幹部レベルだと思えば確かにやべえし、でもルーサーを量産できると知れば流石に体力消耗してるから撤退もあるかな。
その六芒均衡、実はクラリスクレイスのみクラリッサを持たせるとその名称の人になれちゃうという新事実が判明。なるほどそれで量産型がいるんだな、いやちげえだろ。
ルーサーのやらかしはとりあえず伏せる事でまずシオンことマザーシップがこれまでアークスに及ぼしてきた影響というか手助けについて六芒均衡の名において国葬にして祀ってたかな?あれは。その過程でマトイが六芒均衡の最重要監視対象になったぽいがその監視役にアッシュが選ばれたのは信頼の結果なんだろうな。カスラとレギアスが正式に任命したのでこれからはマトイもアークスとしてアッシュとアフィンと共に戦えるように計らってくれたみたいで。それはまあ監視のご褒美みたいなもんと思えば良いかな。
で話戻るけどクラリスクレイスちゃんはいつまでも泣き虫なままだったけど、最初から聞き耳立ててて実は今か今かと踏み出す気があったけどマトイに任せちゃって出るタイミングを失ったヒューイは少なくとも彼女がクラリスクレイスだと認識しててかつ彼女のために頑張れる数少ない英雄であること、これだけで良いよな。テオにとってのウルクちゃんみたいなもん、あいつもデレデレしやがって可愛い奴め。
そして今までただ一人仲間外れだったアフィンがダークファルスの大幹部アプレンティスと面識があるみたいで、彼女が何故あの惑星にいたのか不明だけどアフィンのウンコが長いのもあって気になっちゃうな。
どうでもいいけどED絵めっちゃ綺麗で草。てかカスラとシャオの図笑ったわ。シャオ生きてるんかい。もうすぐお別れみたいに聞いてたけどあんなシーン見たら期待しちゃうじゃん。
あと、最初マトイかと思ったけどあのビキニの子サラじゃね?何かそんな気がするんだよね。まあえっちだし良いよね。