主演・片岡鶴太郎×原作・森村誠一 終着駅シリーズ最新作!!
愛人殺し疑惑の妻!! …さらにもうひとり“別の愛人"の影!?
“雪の螢"が教えてくれた切なすぎる真相とはー
◇番組内容
新宿の空き地で、妊娠4カ月の根岸いずみ(黒川芽以)の遺体が見つかった。
臨場した新宿西署の牛尾正直刑事(片岡鶴太郎)は、いずみと愛人関係にあった老舗料亭社長・泉田耀造(宮川一朗太)を訪ねるも、なんと泉田は直前に脳梗塞で亡くなってしまう。
牛尾は、妻・栄子(森口瑤子)の証言から、“もうひとり別の女性"の影を感じ…。
◇出演者
片岡鶴太郎 森口瑤子、宮本真希、宮川一朗太、松村邦洋、黒川芽以、青山倫子、徳井優、秋野太作、岡江久美子
原作
森村誠一
脚本
橋本綾
監督
池広一夫
☆番組HP
https://www.tv-asahi.co.jp/shuchakueki/
愛人が既に3人。しかも子供が既に生まれてて男の子だったという。島村さんには妹がいてその妹がずっと泉田に弁当なり口紅なりの悪戯をしてたらしい。
2年前に亡くなったのに整合性が。まあいいや。半年で別れて今度はいずみに夢中になって結婚へ。泉田栄子は島村昌子さんと妹万里子さんがいずみによって酷い暴力や脅迫が続いたようでうつを発症。マリッジブルーみたいなのと重なって。そして子供耀一郎くんの誕生と共に亡くなった万里子さんに対して父親を見せて帰省するつもりだった昌子さんはたまたま出くわした三人目の耀一郎、つまり泉田いずみが現れて。
瑞泉亭の六代目は既に誕生してて石女つまり栄子はいずみ憎しで逆手に取って認知する事にした。しかしいずみの激しい抵抗と暴力で耀一郎君が殺されそうになって咄嗟に島村さんがガツンと一発。
この時点で昌子は殺人、栄子は死体遺棄か。その時に被疑者の一人だったスカウトの礼二が言ってた20センチの厚底ブーツをヒールに履き替えさせた。
で持ち物を改めた時に安産祈願のお守りを見つけて後悔したと。
それで昌子さんは自殺を決意して我が子を栄子さんに託したかった。半ば脅迫めいた懇願を聞き届けなければ警察に訴えると。で死ぬかもしれないと思って逆に脅迫して生き長らえさせようとしたけど、その時にタイトルの雪蛍が登場。生まれ故郷の伝承みたいな話を聞いてしばらくは大丈夫だろうと思ってたけど。
ちなみに夫、一郎太は自然死でした。流石に友人の医者は騙せないよな。元々疾患持ちだったようだし、しかし不自然なまでの自然死で混乱したよな。
一方結局昌子さんも自殺。雪蛍が舞ってるから行ってくるわ~の死亡フラグ感がやばい。
これは辛いな。結局4人の女性が不幸に見舞われたな。いずみさんも酷いちゃ酷いけど妊娠してたから生存戦略考えるよな。でもうまずめ、石女って不妊の女性に直言するのはアカンやろ。しかもこれ言ったの一朗太やってんで、マジもんのクズやな一朗太ァ!悪い奴順でいけば、一朗太>いずみ>昌子>栄子かな。昌子さんは殺人犯したからね。それでも同情の余地がある。栄子さんは死体遺棄の共犯だけ。犯人隠匿もあるのかな?いずみさんは殺そうとしてた所があるからちょっと印象が悪いけど、一番悪いはそういう女性たちを翻弄した上に勝手に脳梗塞で死んだ一朗太だよな。ホンマ最低のクズ野郎だったね、こいつ。
産みの親万里子さん、2歳児まで育ててくれた昌子さん、彼女の遺志を引き継いで新しい両親を探してくれた栄子さん、そしてその両親、お母さんの四人の母親。牛尾刑事の奥さんの話は上手くまとめてるよな。