mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

ビートたけしのTVタックル 2019年10月27日放送 雑感 やっぱり8月開催はダルいよな。10月にしとこうぜって話だった。

次回予告
2019年10月27日 ひる12時00分から ※一部地域を除く
今回のTVタックル

自然災害で危険度増大!?
台風15号、19号でわかった
首都圏の危険なスポットSP

<ゲスト>
東国原英夫
岩下尚史    作家
溝渕利明    法政大学デザイン工学部教授
橋本淳司    水ジャーナリスト
渡辺 実    防災・危機管理ジャーナリスト
菅野朋子    弁護士

※敬称略

https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20191027_06921.html

インフラの話がメインだった。
老朽化した水道管とか配線の定期的なメンテナンスの必要性はいるものだけど、どうして災害が起きるまで毎度真剣に対策を講じようとしないのか理解に苦しむ。
東京五輪ではマラソン競歩だけ札幌案だったのには呆れたな。そのくせ新国立競技場は表彰式の時のみに使用ってそりゃ都知事もキレますわ。しかもこれ舛添の時までは東京都も知ってたって話で小池の時には小池に言うと絶対反対されるから森元とバッハで勝手に話進めた結果なんだよな。ホント森元総理早く死なねえかな。