テレビ朝日開局60周年記念SP『アレスの進撃』 杉下右京(水谷豊)が消息を絶って1週間が経過していた。秋田の海岸に流れ着いた
スマホを手掛かりに、冠城亘(反町隆史)は北海道の北に位置する最果ての離島“天礼島"に乗り込み、捜索を始める。
そこで亘は、元レンジャー・岩田純(船越英一郎)が、娘のミナ(北香那)をある施設から連れ戻そうとする場面に遭遇し…◇出演者
水谷豊、反町隆史 川原和久、山中崇史、山西惇、浅利陽介、芦名星、
神保悟志、小野了、片桐竜次 杉本哲太、仲間由紀恵、石坂浩二
ゲスト
船越英一郎、木村佳乃、北香那、団時朗
海洋生物の腹に噛み跡とか穴が開いてるんなら猟奇殺人というよりシャチだよな。
ロシア移民の子孫で個人の財団で作った宗教施設って怪しさ満点だな。そこをたまたま海洋生物の調査で訪れた札幌の大学教授に公務員、そして冠城さんの三名。どんどん漂着していくな。挙句に陸将補まで。
ロシアンルーレットとかいうトリップという麻薬の一種で感受性の強い人が幻覚作用に罹りやすいやべえおクスリを盛られてた杉下右京。何と1週間も竜宮城にいたって草しか生えない。
殺された人はどうもあの財団のじいさんだった。ミナさんは父親がやったというんだけど、冠城とずっと一緒にいたおっさんが果たしてこのじいさんを殺す動機なんてあったんかと。
どうやらミナさんもグルで財団のじいさんに酒に盛られてた模様。じゃあやっぱラリってたんだな。史上初、杉下右京おクスリでイタイイタイのだった。
大西駐在さんヤバそうだな。
実は全員幻覚でしたってオチか。
まさかの続き。知ってたよ、船越が殺人鬼の役の訳ないからな。一緒に逃亡ってのがね。恐らく犯人は駐在さんだろ。