酷暑なのにクーラーない設定は流石にイジメだぞ。原作だと一応クーラーは設置してるんだっけ。
大田監督が関わってないのに何故35度オーバーの吉田家にクーラーがないのに平然としてられるのか謎である。
特に魔族適正がなさげな妹良子辺りは死んでてもおかしくない。
如何に呪いで4万円生活を強いられてたとしても、イマドキのアパートは備付けのエアコン位あってもおかしくない訳で
でもエアコンがないって事はリリスの話からも窺えるし吉田家は一体どうやってこの酷暑の中で生活を維持してきたんだろうと何か魔族の家系だから寒さや暑さを感じないとかそういう事なんじゃないかと勝手に決め付ける事に決めた。
映画館のチケットのくだりはツッコミ待ちだろうが突っ込まないぞ!!シャミセンの分はタダだぞ、絶対。シニア料金支払う道理はない。
桃さんがたまさくらのグッズを買いあさってる事はミカン初登場の時の紙袋やカバン色々な所で垣間見られるので要チェックや!
どうでもいいけどダンゴゴン太、中の人は三森だし大地丙太郎監督関わってるし何気に面白い劇中劇だったな。しかしおそ松さんじゃないけどどっかで見たようなパロディ満載(?)だった。まあ元ネタ知らんのだが。ポプテピピックみたいなもんだろ。(適当)