mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 特別編 雑感 規定の総集編+今後の展開だった。新OPEDはやっぱ次回か。楽しみだ。

f:id:mouseion:20190731024323j:plainf:id:mouseion:20190731024327j:plainf:id:mouseion:20190731024330j:plainf:id:mouseion:20190731024334j:plainf:id:mouseion:20190731024339j:plainf:id:mouseion:20190731024342j:plainf:id:mouseion:20190731024346j:plainf:id:mouseion:20190731024351j:plainf:id:mouseion:20190731024358j:plainf:id:mouseion:20190731024404j:plainf:id:mouseion:20190731024408j:plainf:id:mouseion:20190731024413j:plainf:id:mouseion:20190731024416j:plainf:id:mouseion:20190731024421j:plainf:id:mouseion:20190731024428j:plainf:id:mouseion:20190731024431j:plainf:id:mouseion:20190731024435j:plainf:id:mouseion:20190731024442j:plainf:id:mouseion:20190731024445j:plainf:id:mouseion:20190731024449j:plain


よく万策尽きたー!!って言う人がいるんだけど、これは既定の総集編だったな。何せ現世編終了という区切りで以て総集編を挟んで次の展開へっていう。本来の総集編ってのはこういうものだったはずなんだけど、如何せんSHIROBAKOのせいで万策尽きたから総集編という先行イメージがこびり付いた結果今回も万策尽きたと他方で叩かれてるみたいだけど、それは完全な誤解だな。ましてや新作映像、恐らく最後のシーンまで混ぜてるからもう全話納品済みなんじゃないかな?たくやの最初の嫁セーレスとか神奈の母アマンダの姉アイリア、あとカニバリズムで後に食事シーンがあるって言われてるドラゴン娘(名前は知らん)も出てるし、一人称が亜由美の例のラスボスさんもいた。彼女もとい彼は1話でたくやのリフレクターデバイスが発動した時に消えた二人の内の一人でもう一人龍造寺モドキは確か捕まってたんじゃなかったかな。まあそれはそれとして、よくよく1話から総集編で見てきたけど、大塚舞キャラデザってまんまのんのんびよりの絵柄で笑う。流石に2クール目になるとユーノの絵柄が洗練されてきてる感覚だけど、1話の・・・あれってセーレスなんかな?まんまのんのん絵だったので最初は全然そうは思わんかったけど改めて見たら凄いのんのんびよりの絵だったな。いやはや。
それにしても異世界は完全になろうのノリでこの辺は監督のセンスが問われるよな。虚無アニメにはならんと思うが少し不安。ただまあ流れ的には上手く見所が伝わってきてかなり面白そうではある。というか原作の考察サイトをして異世界編はそんなに面白い訳じゃないそうなので期待はし過ぎないのが賢明だと思う。あとエロアニメ版は原作レイプ凄いって聞いてたけどエロは結構頑張ってたと思う。
にしてもやっぱユーノってかわいいな。エロアニメ版だと母親ともども孕ませレイプされるっていう、これ自体が原作レイプらしいけど詳しくはアニメ版見ない事には判断出来んけど、ユーノが嫌な目に遭うのは正直見たくないかな。
うーん、しかしやっとここまで来たか。やっとスタート地点だもんな、長かったけど総集編の脚本が完璧過ぎて凄く短く感じたな。面白かったわ。