2000万円でも足りない?“老後不安"どうする?
▽増え過ぎ?中高年ひきこもりの“現実"
▽義務化すべき?男性の育児休業取得
▽タンカー攻撃「イラン犯行説」の真偽出演者
司会
辛坊治郎 黒木千晶
タンカー攻撃はイランに対する締め付けが酷過ぎるアメリカの謀略感がある。革命軍がやったとかいうけど、それイラン政府関係ないよねって話。
年金については辛坊が勿体付けた割に政府スタンスと同じ事を言うもんだから却って今の抗議デモは正しいのだと再認識させられた。
中高年引きこもりは国の責任で国が支援しないといけないのに放置し続けたツケが帰ってきただけ。
不倫といえば辛坊は要は甲斐性だから許せ派で黒木アナは絶対ダメと対照的だったな。
いずれにせよウンコみたいな事言うなよ。
イクメン制度を竹田はズル休みに利用されてるから廃止しろとか言ってたけど典型的な家制度論者の竹田が言うと男は亭主関白で女は家庭を守り子供を産み育てるのが義務だとそれしか選択肢がないような極論を言うからコイツアホなの?と思った。奥さんや子供がいる人が親の背中を見て育つはずの子供の寝てる姿を見せて良いのか?ってそれは分かるけど、それは制度を悪用した詐欺行為なので刑事罰を追加で付ければ済む話で男の育休制度を廃止する必要はない。竹田は男が家庭を守る事に違和感を持ってるのか知らんがそんな旧石器時代の昭和的思想で以て慶応大生に刷り込みしてるのか?そんな奴の授業ネトウヨ以外の誰が聴きたいんだよな。