いざ夏予選へ。作画、相変わらず静止画ばっかだけど良かったな。
今回は部費の問題ブヒ。先生曰く生徒会の審査をクリア出来たので部費は問題ないというが・・・。
どうも学校側の承認は得られないみたい。何故って見通しが甘いのと先生が剣道部と掛け持ちしてたのが問題みたい。まあ掛け持ちの場合、やきうは特に地方遠征が滅茶苦茶多いから剣道部とダブルブッキングする可能性も否定できんし現実的な問題だなあ。
学校側に対して先生や生徒の自主性を、署名運動で以て部費の確保はしたけどまだ足りないと、教師や顧問としての覚悟を求める学校長に対してそれなりに見せたみたいね。で剣道部は有段者の校長先生が見てくれる事になり無事解決。職員会議もこれで通るね。
いや今回は良かったよ、王道の署名運動から部昇格、部費確保、学校のバックアップも得ていよいよ躍進する準備が整った。
どうでもいいけど、宇喜多くんはポジションダブって可哀想だわ。絶対むっつりの方が上手いからベンチウォーマーやでえ。そういや今回署名に応じてくれた美少女モブたちって実はソシャゲ原作ではメインキャラらしいね。偽我那覇くんとかアイドルの子とか最初のおっぱいが野崎サイズの子とか特徴的な可愛い子がちらほらいたもの。何か勿体ないな。