2019-04-27 朝まで生テレビ! 2019年4月27日放送 雑感 女性差別の過度の主張は裏目に出るという話。 テレビ 雑記 ~激論!“令和時代"の天皇と日本~ 宇都宮健児(弁護士) 荻原博子(経済ジャーナリスト) 笠原英彦(慶応大学教授) 高森明勅(国学院大学講師) 竹田恒泰(作家、明治天皇玄孫) 津田大介(ジャーナリスト、メディア・アクティビスト) 古市憲寿(作家、社会学者) 三浦瑠麗(国際政治学者) 水口義朗(ジャーナリスト) 八木秀次(麗澤大学教授) 三浦女史が不倫報道の村上アナの話を持ち出した所は良かった。 竹田が明治以降の男尊女卑論を持ち出してきてアホかなと。 次回は令和元年の5月31日放送。