mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

転生したらスライムだった件 第21話 雑感 やっぱりふでやすはナツコ大先生の系譜だな。

f:id:mouseion:20190226131038j:plainf:id:mouseion:20190226131042j:plainf:id:mouseion:20190226131048j:plainf:id:mouseion:20190226131053j:plain


明らかに原作すっ飛ばしてるよなっていう。ちぐはぐな印象がちらほらあった。スカイドラゴンだっけ?あれそんな一瞬で終わる話なのか?
どう考えても1クール目に比べれば端折り過ぎてる。吉野弘幸といい、ふでやすかずゆきといい、何で男ナツコが多いのかと。ナツコって高橋ナツコ、通称言い方おばさんな。今一般に行ってる大御所(笑)。最近改変っていえば監督とかんほぉ~ってやるプロデューサーが糞だってあるんだけど、ここまで露骨に端折るのってもう脚本しかいないのよな。抜本的改革というか、全然抜本的じゃないけどな。オーバーロードのように1クールだけで良かったよな。1クール目だけは非常に丁寧で好感持ったのに2クール目でここまで外せるのはもはや才能だと思う。超人気なろう原作でコミカライズはSSRガチャとまで言われるほど爆売れしたモンスターコンテンツなのにふでやすかずゆきのせいでアニメはもう駄目だな。作画とかコンテとか見たら分かりやすくしようと努力した形跡があるので端折った分はともかく今回もまあ面白かったよ。ただ脚本がちぐはぐしてたな。階層守護者だっけ?その話までやりたいと。極黒のブリュンヒルデってアニメがあったけど、アレだな。途中までは素晴らしかったのに8話か9話から唐突にワープしてぶっ壊した奴、あれと同等評価になりそう。