鳥取環境大学出身の岐阜からのカップル。地元は福井の彼女さん、岐阜の彼氏さんとUSJデート。付き合い5年目からのプロポーズが近いとか。礼儀正しい人達だったな。
オーストラリアの家族連れ、息子さんがナイスダンス。リーガロイヤルを目指す一家。ダンスが得意なマシュー君とその兄ニコラス君。そしてそのクレイジーパパは行政の仕事。急ぎだったのでお母さんが話切り上げてたみたい、マイアンクルのギャグが駄目だったのか。
迷ってない英語の先生(イングランド)にインタビュー。娘さんが日本の大学に留学したいそうでその下見?菅ちゃんの説明が笑える。ナンバー2ユニーバーシティええやん。アニメが好きな娘さん(いない)に対してそのお母さんにペラペラドラゴボの話をするのはアレだ。
上田安子さん、まあまあやねって。シモシマを目指す洋服とかアクセサリーを販売する仕事をしたい女性二人。学校の研修でロンドンに買い付けに行ったそうな。この間浸水もして大惨事だった台風21号で関空に閉じ込められたそう。宇治原さんは若者のバックアップに関心があるってマジかよ。
オムライスを食べに来た武庫川女子大学生さん。可愛らしい人だったから菅ちゃん呼び止めたんやね。友達と待ち合わせてたそう。ブリーゼブリーゼの33階に行くつもりだったのか地下に行くつもりだったのか、インスタグラムに載ってたっていう。黄色と赤ってコーナー冒頭で言ってたけどそういうことか。スフレオムライスって今そういうのがあるんだね。ガレットとかぎょうざ大学ってお店とかの渾身の一枚に点数を付ける菅ちゃん、何が凄いのか分からんけどインスタ女子ってホント今時って感じだな。オムライスにウスターって気持ち悪い事するのが昔の定番だったらしい?菅ちゃんとトミーズ健師匠。まあ昔の話だからね。仕方ない。