二乃は原作の人気投票でもあまり人気がないらしく、だからか三玖と違って作画面でかなりいもいもしていて正直辛かった。
TBSは納期がキツい。だからアニメはよく溶けてるんだって最もらしい事書いてる考察サイトをよく見かけてたけど、ホントにそれっぽいよね。
あとどろろの版権が手塚プロにあるのに共同ながら元請けはどうもMAPPAにありそうだし、だからどろろの作画は安定して良くて五等分は手塚が元請けだからクソ作画なんだと指摘する人もいるしで何か本編関係ない所で色々嫌な話になりそうでそれがヤバい。
そもそも1話で神作画と思われた箇所は全部原作絵をトレースして色塗りしただけだと判明してますます五等分に寄り付かなくなって来てる感。ねぎ先生ですらアニメ放送日を忘れる程空気化、いや黒歴史化してるのかなと思えてくる。
そんな時に不人気の二乃回。もう呪われてるとしか思えなくなってきた。内容はそんな悪くなかったよ。ドライヤーかけてる時のタオルの色が緑から白になるなんていもいもでスマホがガラケーに代わった程度のもんでしょ。しゃーない。