mouseionのブログ

アニメ感想中心だけど、たまーに色々考察します。

新婚さんいらっしゃい! 2018年9月30日放送分 雑感 田中どぼん俊光氏の落語、正直2代目林家三平や9代目林家正蔵より才能を感じる。いっそ林家九蔵襲名したらいいよ。

▽大阪…えっ!?寝起きの隣に全裸で!?酔えばダジャレを連発!ニタニタ顔夫の超しつこい求愛とは?
▽東京…落語大好きの音楽家夫が繰り出す、妻を泣かせる小話って?

大阪市の田坂夫妻。坂田俊夫に聞こえる不思議。自転車屋の店長でチャーリーという愛称を持つ夫。奥さんと出会った時はタイプちゃうわ~って多いよな。立ち飲み屋で立ちっ放し?はあ?ニタニタ顔はドンキホーテか何かの演劇で見覚えのある顔だからかそれが好きで同棲と。かれこれ5回位付き合っては別れては繰り返した二人はついに結婚。酔っぱらうとすっぽんぽんになる癖の夫と似た者嫁。プロポーズはまさかの嫁から。
大丈夫の元ネタって誰だっけか。何か色とり忍者で見た事あるな。たこ焼き。こちらは出会いがたこ焼きだから縁が深いということで一つ。


二組目。練馬区の田中夫妻。夫は47歳には全く見えない若々しい音楽家奥さんはシンガーソングライター。奥さん35歳にしては可愛いな。これ旦那綺麗な嫁仕込んだな、羨ましい。落語が好きで春風亭昇太師匠などが好きみたいで。旦那の小芝居が面白いな。しらすの話すこ。急須の話も良い。江戸落語っていうらしい。珍しく文枝もベタ誉めしてる彼、落語家になればいいのに。林家九蔵名乗ったらどうか。ハワイ旅行も取ったし運もあるね。